ここからはランクとにらめっこ!
攻略ライターの西小山小西です!
1万位を目指す筆者、9日目時点ではこのような順位になっております!
感覚として、終盤に向けての全体のペースアップは穏やかに感じます。
今回は序盤からトップギアの超スピードだったので、後半少しスタミナ切れ気味なのでしょうか?
とはいえ、いまの累計Ptのまま最終日を迎えても、1万位以内に入れるとは思っていません。
ここからはこまめに順位もチェックしつつ、時間を見つけては走っていきます。
3000位以内も穏やかですがペースは緩めず!
3000位以内を目指すこにアシのほうも見てみましょう。
昨日念願の3000位以内に入ったこにアシ、ペースを緩めずイベント疾走中。
1万位と同様、3000位以内ゾーンも競争率はそこまで高くない模様。
時間を置いても、一気にランクが下がることはないようです。
本日中には2000位に近いところをキープしておくのが、終盤の大激戦を乗り越える秘訣になるのではないでしょうか。
ダイヤは現在およそ1100個を消費中。
期間限定アイテムのことをお忘れなく!
イベント終了は明日6月29日の13時59分。
悔いのないよう、やるべきことをやりきりましょう。
ランク争いも大事ですが、イベント期間だからこそできることはほかにもあります。
以下の点、いま一度確認しておきましょう!
やっておきたいことその1:完食
まず忘れていけないのは仕出し弁当&おにぎりの消費。
余っているようでしたら、ぜひ曜日別稽古での特訓素材集めに利用してください。
とくに明日の最終日は“主演男優賞トロフィー”がもらえる大事な金曜日。
食糧と時間の許す限り、ぜひやっておきましょう。
やっておきたいことその2:観劇
“春組チケット”を使い観劇をすることで500Ptもらえます。
旬キャラも入れればさらにPtアップ!
意外と忘れがちなので、今日中にやっておきましょう。筆者も忘れずに今日やりきりたいと思ってます。
やっておきたいことその3:初回達成ダイヤ
公演の初回達成報酬でダイヤが5個もらえます。
公演はマチネ・ソワレ・千秋楽・追加公演の4種あるので、合計で20個ということですね。
どの公演もこなしている方は大丈夫ですが、マチネなどを中止して進めている方は、うっかり受け取りそびれているかもしれません。
公演はどれも必ず1回は達成し、ダイヤをもらっておきましょう!
最終回はメンテ明け後に!
といった感じで、地味に忘れがちなことを挙げてみました。後悔しないためにも、イベントと並行して時間のあるときに消化を。
ではでは、最後までイベントを楽しみましょう。
攻略班の最終結果は、明日のメンテナンス後に発表します。こちらもお楽しみに!
【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】
⇒各劇団員の秘密・データ・ネタまとめ(随時更新)