攻略班はおでかけ先#2へ!
攻略ライターの西小山小西です!
まずは筆者の現在の順位をご報告。
アクションユニット編成はソートを活用
本日は筆者のユニットを紹介します。
今回のユニット、ほんと組むのが難しいですよね〜。
とくにアクション。どんなキャラで編成するかは、監督さんごとでまったく違ってくるかもしれません。
筆者のユニット例が参考になるかも……なのでご紹介します!
ちなみにこちらのガチスカウト対決の通り、筆者はまたまたまたまたノー旬キャラです。
まずはコメディから。
このコメディユニットの方は多いでしょう。
客演は莇ではなくプチ旬キャラの幸というパターンもアリですね。
限定SSR左京が手に入った後はさらに心強いユニットとなりそうです。
続いてシリアス!
椋はコメディリンクスキルが充実している分、シリアスリンクスキルに乏しいんですよねえ……。
旬キャラが手持ちにない方はこのユニットを使っているのではないかと思います。こちらも左京ゲット後ならさらに強力です。
最後に悩ましいアクション!
これほどユニット編成に悩んだことはないくらい、悩んだユニット。
50m走ベストタイム軸はいいとして、あとはどんなリンクスキルを発生させるか。多様なパターンが考えられます。
筆者の場合、過去のイベント報酬でアクションの天馬と真澄の2回開花をもらっていたので、両親が海外を活かすユニットとしました。
アクションユニットは、自分の手持ちをアクション値順でソートし見比べてみて、最適なユニットを絞るのがオススメです。
▼オススメのユニットはこちらを参照!
SP効率は“1・1・2・4”!
というわけで筆者のユニット紹介でございました。
肝心の筆者のおでかけACTの消費SPですが、どの演目も同じです。
- 初級⇒SP1
- 中級⇒(中止作戦でレベル調整しつつ)SP1
- 上級⇒SP2
- 超上級⇒SP4
旬キャラがない方はこれが限界なのでは……と思います。
なかなかきびしいダイヤ消費ですが、この効率で進めていきます! それではっ、また明日っ。
【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】