『リトル・マーメイド』イベントを完走しよう!
『ディズニー マジックキングダムズ』では、2018年10月28日(日)23時59分まで、『リトル・マーメイド』イベントを開催中!
今回は、イベントクエストの所要時間と、クエストで必要になるキャラクターのレベルをまとめて解説します。
この記事を参考に、7名のキャラクターと“アリエルのマーメイドコスチューム”を解放して、完走を目指しましょう!
▼イベントの概要はこちらをチェック!
『リトル・マーメイド』イベント先行体験レポート
『リトル・マーメイド』シリーズのキャラクターのレベルはいくつまで上げればいい?
今回のイベントは、アリエルを解放したあとに、コスチューム“アリエルのマーメイドコスチューム”を解放することで完走となります。
ジェム(または購入)で解放するフランダーと、宝箱(または購入)で解放できるエリック王子は、解放しなくてもイベントを最後まで進められますが、いないと各種トークン集めがたいへんになるので、早めに解放しておくのがオススメです。
アリエルの解放までは、下記のレベルが必須となります。
セバスチャン:レベル5 スカットル:レベル4 トリトン王:レベル4 アースラ:レベル1 |
ひとまずはアリエルの解放が目標になりますが、そのあとにアリエルのマーメイドコスチュームを解放する場合はアリエルをレベル2に上げる必要があります。
アリエルのレベルを上げる際に必要なトークンは、キャラクターのレベルを上げると集めやすくなるため、マーメイドコスチュームの解放を目指す場合の推奨レベルは下記のとおりです。
セバスチャン:レベル5 スカットル:レベル4 トリトン王:レベル4 アースラ:レベル3 アリエル:レベル2 エリック王子:レベル3 フランダー:レベル4 |
また、今回は『リロ&スティッチ』シリーズのキャラクターがいると、『リトル・マーメイド』シリーズのキャラクターのトークン集めや“トライデントコイン”集めに役立つほか、『リロ&スティッチ』の期間限定クエストに挑戦できます。
(『リトル・マーメイド』イベントクエストをスカットル解放まで進めると開始されます)
イベント期間中は、期間限定で『リロ&スティッチ』シリーズのキャラクターが販売されているので、まだお迎えしていない人は、この機会にコンプリートを目指しましょう!
『リトル・マーメイド』のイベントクエスト所要時間をチェック!
『リトル・マーメイド』のイベントクエストが発生する順と所要時間をまとめました。
“トライデントコイン”が必要になるものは、それも記載してあります。
なお、各クエストはクリアしたタイミングによって、つぎに発生するクエストが記載の順と若干前後する場合があります。
また、クエストによっては、クエスト発生や建物の入手にキャラクターのレベルアップが必要になりますが、レベルアップにかかる時間やトークンの収集にかかる時間は考慮していません。
サイドクエスト(クエストアイコンの背景が黄色のもの)は、イベント終了後も挑戦できるクエストなので、後回しでもオーケーです!
なお、☆のついたイベントクエストは、イベントの進行に必須ではありません。
※『リロ&スティッチ』の期間限定クエストは『リトル・マーメイド』イベントの進行には関係ないので割愛しています。
【クエスト一覧】 ※データは編集部調べ
※時間は、s=秒、min=分、h=時間で表記しています。
※連続した行になっているところは同時に発生するものや、複数でひとつのクエストです。
※クエストを遂行するために必要なレベルは、そのレベルが必要となる最初のクエストにのみ記載しています。
【セバスチャンを解放】6min(1500コイン)
※フランダーは100ジェムまたは購入で解放可能。
※エリック王子はサファイア宝箱または購入で解放可能。
※リトル・マーメイドのフロートは100ジェムまたは購入で解放可能。
↓
【“クラムを片づけよう”のクエストがスタート】
※2時間ごとに5体ずつ出現。タップすると『リトル・マーメイド』キャラクター共通トークンである“貝殻”を入手できる。
■セバスチャン「リハーサルを始めよう」2h
↓
■セバスチャン「思いを全て吐き出そう」60min
↓
■セバスチャン「アリエルとリハーサルしよう」2h
↓
■セバスチャン(レベル2以上)「アリエルの帰りを待とう」2h
【アリエルの解放に必要なトークン“カミスキー”を20個集める】
“カミスキー”はセバスチャン、フランダー、エリック王子がそれぞれ挑戦できる「コンサートのリハーサルをしよう」6hで集められる(スカットルとトリトン王も解放後に同クエストに挑戦可能)
■☆エリック王子「魔法を解く方法を探そう」60min
↓
【スカットルを解放】60min(5000コイン)
↓
■スカットル「ヒントを探そう」6h
↓
■セバスチャン「アースラをおびき出そう」8h
└スカットル(レベル2以上)「アースラをおびき出そう」4h
↓
【“アリエルのグロット”を建てる】6h(8500コイン)
↓
■セバスチャン(レベル3以上)「アリエルのグロットで話そう」8h
↓
【「呪われたヤドカリを倒そう」のクエストがスタート】
※呪われたヤドカリを倒すと、アリエルの解放に必要なトークン“チビホーン”を入手できる。
参加するには“紫の虫かご”2個と“紫の虫取り網”1個が必要。
退治に参加できるのは、セバスチャン、スカットル、エリック王子の3人。
↓
【アリエルの解放に必要なトークン“チビホーン”を20個集める】
“チビホーン”は「呪われたヤドカリを倒そう」で集める。
■スカットル&セバスチャン(レベル4以上)「アリエルのグロットで話そう」8h
↓
■スカットル(レベル3以上)「チビホーンを演奏しよう」6h
↓
【トリトン王を解放】2h(10000コイン)
↓
■トリトン王&セバスチャン「状況を理解しよう」8h
↓
【“アトランティカ”を建てる】8h(15000コイン)
↓
■トリトン王(レベル2以上)「アトランティカで捜索しよう」4h
↓
■セバスチャン&トリトン王「対策を講じよう」6h
↓
■セバスチャン(レベル5以上)「リハーサルの準備をしよう」2h
↓
この時点で“カミスキー”を集め終わるまで、ストーリーを進められなくなる。
↓
■スカットル(レベル4以上)「アトランティカでアースラを見張ろう」2h
↓
■セバスチャン&スカットル「アリエルのグロットで話し合おう」4h セバスチャン&スカットル
↓
■トリトン王(レベル3以上)「アトランティカで交渉しよう」2h
↓
【アースラを解放】2h(20000コイン)
↓
【“アースラの隠れ家”を建てる】8h(25000コイン)
↓
■アースラ&トリトン王(レベル4以上)「呪いについて話そう」8h
↓
■セバスチャン「コンサートを始めよう!」4h
■☆フランダー「リハーサルに急ごう」4h
【アリエルの解放に必要なトークン“海藻の花”を10個集める】
“海藻の花”を集められるおもなクエストは下記の3つ
・セバスチャン&フランダー「コンサートで演奏しよう」4h
・トリトン王&スカットル「コンサートで演奏しよう」4h
・エリック王子&アースラ「船の戦い」4h(※アトラクション“アンダー・ザ・シー”が必要)
↓
【アリエルを解放】2h(30000コイン)
※“チビホーン”と“海藻の花”を集め終える必要がある。
↓
■アリエル「人間の世界を楽しもう」8h
↓
【アリエルのマーメイドコスチュームを解放】60min(15000コイン)
(※アリエルがレベル2以上)
アリエルのマーメイドコスチュームを解放すれば、イベント完走です!
困ったときの対処法
【トークンが集まらない場合】
アリエル解放用以外の『リトル・マーメイド』キャラクターのトークンは、マーリンのショップにてエリクサーで購入が可能です。
(※共通トークン“貝殻”を除く)
エリクサーがたくさんある場合は、こちらでの入手を検討しましょう。
エリクサーは以下の手段で入手できます。
・マーリンの魔法の大釜に不要なデコレーションや売店を入れる
・イベント期間中にクエストや建物の生産を、ジェムを使って時間短縮する
【トライデントコインが集まらない】
イベント期間中に、画面右上のキャンペーンバナーや、ショップの“おすすめ”などで販売されているジェムやマジックなどに、おまけで“トライデントコイン”がついています。
手っ取り早く大量のコインを入手したい場合は、こちらを利用するのがオススメです。
【アリエルとマーメイドコスチュームの解放が間に合いそうにない】
アリエルの解放クエストが発生するところまで進んでいれば、ショップの“おすすめ”から“アリエル パック”(1400円)を購入することで、すぐにアリエルを解放できます。
解放クエストが発生しているものの、間に合いそうにない場合は、こちらを利用しましょう。
また、アリエルを解放後、レベル2にアップさせて、アリエルのマーメイドコスチュームを解放するクエストが発生すれば、同じくショップの“おすすめ”から“アリエルのマーメイドコスチューム パック”(1400円)を購入することで、すぐにコスチュームを解放できます。
アリエルのマーメイドコスチュームも、今を逃すと、次回いつ入手できるかわからないので、間に合いそうにない場合はこちらがオススメです。
▼初心者の人はこちらからチェック!