イベントの走り方を徹底紹介!
アニメに舞台にライブと盛り上がりを見せる、アイドル育成プロデュースゲーム『あんさんぶるスターズ!』。
B’s-LOG.comでは、今年4周年を迎えた『あんスタ!』アプリゲームを基礎の基礎からおさらい。初心者転校生さんや復帰転校生さんにもオススメ、2019年最新版の攻略&お役立ち情報をお届けします♪
第3弾は毎月定期的に開催されているイベントを特集!
本稿では初期にはなかったシステムを中心に、イベントの基本から意外と知らないお役立ち情報まで、効率的な走り方をご紹介します!
その2 “初心者は25万、最終目標は50万”! ライブクリアの目安
その3 ユニット編成は“おすすめ”・育成は“スカウト”優先で!
その4 アンコールライブは絶対クリア!
その5 奥の手&裏技をご紹介!
その1 イベントの基本を押さえよう!
『あんスタ!』のイベントは毎月2回行われ、各ユニットにスポットを当てた新規のカードやイベントストーリーが追加されます。
イベント開催期間(通常) 毎月15日15:00〜25日22:00(10日間) 毎月末日15:00〜翌月10日22:00(10日間) |
イベントが始まると、マイルームにバナーが表示され、プロデュースコースには“期間限定イベント”のコースが追加されています。まずはこのイベントに参加してみましょう!
すると、コース中に“ライブ”の依頼が来るので、LPを使用してこのライブを成功させてください。
成功すると、イベントptをゲット! イベントの報酬には、一定のポイントが溜まるごとにアイテムがもらえる“ポイントボーナス(ポイボ)”と、ほかの転校生たちとイベントptを競い合い、最終的なランキングでアイテムがもらえる“ランキングボーナス(ランボ)”があります。
イベントでもらえる新規カードは☆5(2枚)、☆4(2枚)、☆3(4枚)というパターンが多いのですが、大抵以下の形で割り振られています。
ポイントボーナス:☆5(1枚)、☆4(1枚)、☆3(3枚) ランキングボーナス:☆5(1枚)、☆4(1枚)、☆3(1枚) |
自分のほしい☆5、☆4がどっちの報酬に入っているのか。それによってイベント攻略の難易度が変わるため、ランボの☆5を狙っている方はこちらの記事を参考にしてみてください!
その2 “初心者は25万、最終目標は50万”! ライブクリアの目安
『あんスタ!』界隈でよく聞く“25万”と“50万”の数字。この数字が何を指しているのかというと、ずばりライブで使うユニットの総合値のことなんです。
上記のイベントの流れで触れたとおり、イベントptを獲得するためにはファンを満足させてライブを成功させなくてはいけません。
ライブは通常ライブ<特大ライブ<緊急ライブの順で達成するための人数が多くなり、それぞれ成功するごとに次回のライブのレベルが上がり、達成に必要な人数が増えます。
例えば以下の画像の場合、
成功させるには4,000人のファンを満足させる必要がありますが、このダンスのメインユニットは約59,684人を満足させられるので、彼らだけで余裕のクリアーです!
しかし、次の画像では
257,828人のファンがいるため、このメインユニットだけでは満足させられません……! よって、LPをふたつ使い、“メイン+サブ1出演”を選択。
出演するメンバーが増えたことで、満足させられるファンの数が増えました。全ユニットを出演させれば、満足させられるファンはもっと増えるでしょう。
しかし忘れてはいけないのが、ユニットを出演させれば出演させるほどLPが消費されるということ!! LPがなくなれば、当然ライブに参加すること自体ができなくなります。
そのため、できるだけ少ないLPでライブを成功させる! これがイベントでの重要なポイントになります。
ここで最初の数字に戻りますが、総合値が25万あると、特大ライブのLv.30(MAX)がLP3でクリアできるようになります。そして、50万あると、緊急ライブのLv.15(MAX)がLP3でクリアに。
Da、Vo、Pfの各ユニット、この数字を超えることを目標にしましょう!
その3 ユニット編成は“おすすめ”・育成は“スカウト”優先で!
では次に、具体的にどのカードを育てて、ユニットに入れればいいのか。
ユニットの編成は、ひとまず“おすすめ編成”でいきましょう!
ユニットは特定のメンバーを入れることで、スキルが発動しますが、それより総合値を上げることに重きを置きたいところ。
おすすめ編成で様子を見つつ、入れ替えでスキルが発動できそうならやってみるくらいのスタンスがちょうどいいのではないでしょうか。
そして、イベントと同じタイミングで登場した“スカウト”の新カードを持っているのなら、総合数値を上げるためにそのカードを育てましょう!
これらのカードは、該当するイベントに限りパラメーターのアップや、イベントptにボーナスが入るなどの特典がついています。
例えばこのゆうたのカード。
運よく3枚来たカードなのですが、育てるとこんな感じに。
この時点では☆3以上のステータスを感じませんが、ユニット編成でセットしてみると、なんとメインユニットのトップに躍り出るではないですか……!
特効のパラメーターアップは侮れません! なので、もしスカウトカードを所持しているなら☆3でも育成する価値は十分あると思います!
そのほか、はじめたばかりで強いカードがないという場合はサポートカードがおすすめ。
このカードは初心者転校生さんへの救済アイテムで、総合値215,000以下の転校生さんにとっては有力なカードになるはずです。
その4 アンコールライブは絶対クリア!
アンコールはライブ成功後に一定の確率で発生するミニゲームのこと。
アンコールが始まると、ステージのスクリーンにライブ参加メンバーがルーレット形式で現れるので、それを目押しでステージ登場させていくスロットです。
個人的なコツは慌てないこと。最初に誰かひとりを押し、次にそのうしろにいたアイドルを押す、そして3番目は2番目のうしろの子……と順番に押していくほうがタイミングを合わせやすい気がしています。
ルーレットはだんだんと早くなっていきますが、1、2周くらい見送る時間はあるので、タイミングを見計らってから押しましょう。
またアンコールでは、さらにボーナスをもらえる“花束チャンス”があります。アンコールで、指定された人数をステージに登場させることができれば、プラス1000ptを獲得できます!
仮に失敗しても、受け取れるまで次回のアンコールに持ち越されるので、挫けずにチャレンジを続けてください!
その5 奥の手&裏技をご紹介!
ここまでイベントのポイントを紹介してきましたが、実際の走り方は転校生さん次第。スタートダッシュをかけたい人や、隙間時間にまとめて走りたい人、そしてラストに追い上げたい人と、三者三様かと思います。
しかし、それぞれに共通しているのは、「早くライブをやりたい!」ということ。そんな転校生さんにおすすめしたい奥の手のアイテムが、“ライブサイリウム”です。
プロデュース開始時に使用すると、そのプロデュースではライブ依頼の発生率が100%になります!
イベント期間中であれば、イベントプロデュース以外でも使えるので、曜日別プロデュースでジュエルを集めながら~という使いかたもできるのがいいですね。
そして、追い込みで気になるのがミニイベントの発生。イベントストーリー中の閑話のようなミニイベントはどれも楽しいのですが、イベント最終日など1分1秒を争うときに発生すると、煩わしいと感じることも……。
そんなときは設定を変えましょう!
この“コースイベント”をオンにすると、コースイベントが100%の場合、ミニイベントが発生しなくなります! ストレスフリー!
逆に親密度をアップさせるためのミニイベントを発生させることも可能なので、好みのスタイルにカスタムしてみてはいかがでしょうか。
▼すぐに役立つ育成のコツをおさらい!
▼ジュエルの効率的な3つの回収方法をチェック☆
▼新イベント『ユニットコレクション』を紹介!
(C)2014 Happy Elements K.K