• ホーム
  • ニュース
  • 【心に響くスクショで勝負“ときめき会議”】第134回 12歳のときのような友だちはもうできないのかな

【心に響くスクショで勝負“ときめき会議”】第134回 12歳のときのような友だちはもうできないのかな

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

線路を歩いてみたくなったら

秋も深まり修学旅行シーズン。東京を訪れている修学旅行生の皆さんを見かける度に、薄ぼんやりとした青春の日々を振り返っています。

学生時代に一片も悔いはないと言いたいところですが、一生に一度のイベントよりも仕事を優先する高校生や、青春時代を省みる大人の姿を見ていると、思うところはあるもので。

リアルな青春に思いを馳せすぎると何故か漠然とした不安に襲われるので、これからも積極的に大好きなキャラの青春を応援したいと思います(ちなみにタイトルは某名作映画の名ゼリフ)。

さて今週は、そんな青春を感じさせてくれるドキドキシーンが、『A3!』、『あんスタ!』、『スタマイ』から集まっています。

もう戻らない学生時代(あるいはペンギンマーチ)に思いを馳せつつ、“ときめき会議”始まります!

▼▼乙女心を刺激する瞬間が盛りだくさん▼▼ ときめき会議まとめ

2018年10月15日~2018年10月21日調べ

ときめきスクショ その1☆『A3!(エースリー)』

「でも、これも一つの“初めて”だから、楽しまないとね?」 茅ヶ崎至

A3

(茅ヶ崎至 『ウラオモテTEACHER』より)

MANKAIカンパニー初のミックス公演の主演になったさん。

こんなセリフを残して舞台にあがっていきました!

しかも貴重なウィンク付き! キャ〜!

「楽しまないとね?」の最後のはてなマークがたまりません。

“初めて”という響きもなんだか……その……ドキッとしてしまいますよね。

衣装も相まって、いつも以上にかっこよさが際立つ至さんの公演。

1秒たりとも目が離せません!!

(のなめ)

▼最新『A3!』ニュースをおさらい

[article_link id=1319047]

[article_link id=1318152]

『A3!(エースリー)』攻略情報では連日お役立ち記事を更新中☆

ときめきスクショ その2☆『あんさんぶるスターズ!』

「今日ぐらい夜更かししたって構わね~だろ。」 大神晃牙

あんスタ

(大神晃牙 『招待★ブラックブラッドバンケット』より)

ライブのスケジュールが修学旅行と被ったため、旅行が気になりつつもライブを優先した晃牙くんたち。

今回のイベントでは離れた場所にいる主人公と電話でやり取りする場面がよく描かれているのですが、電話っていうシチュエーションはいいですね……!

みんなが主人公と話したいと積極的に来てくれる感じがとってもすてきです♪

とくに晃牙くんは、「このあとも眠るまで話すのか……!」と思わせるこのセリフが非常に高ポイント!

いっしょに修学旅行に行けなくとも、いいシチュエーションがあるもんだと大満足の内容でした。

(腐で武将)

▼最新『あんスタ!』ニュースをおさらい

[article_link id=1319779]

[article_link id=1319821]

[article_link id=1319798]

[article_link id=1319848]

ときめきスクショ その3☆『スタンドマイヒーローズ』

「ペンギンたちよ……最後まで見守れず、すまない……」 新堂清志

スタマイ

(新堂清志 『丁度いいところで』より)

飛行機で暇つぶしに映画でも見ようとチョイスしたのが”ペンギンマーチ”。

ちょwかわいすぎでしょw

しかもかわいい映画だとおもったら、ペンギンたちが協力して人間の魔の手から逃れるというストーリーだったそう。どんな話だ(笑)。

とにかく夢中で見ていたのに、もう着陸時間に。

最後まで見れずにしょんぼりしてしまう新堂が愛らしすぎです!

(ぎょにちむ)

▼最新『スタマイ』ニュースをおさらい

[article_link id=1318912]

今週の“ときめき会議”はいかがでしたか?

来週もときめきたっぷりのシーンをご用意しますので、ぜひ覗いてみてくださいね♪

▼▼乙女心を刺激する瞬間がたっぷり詰まってます▼▼ ときめき会議まとめ

作品情報

スタンドマイヒーローズ

対応機種:
iOS/Android
価格:
無料(アプリ内課金あり)
メーカー:
coly
公式サイト:
https://stand-myheroes.com/
配信日:
配信中
コピーライト:
(C)coly

関連キーワード

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE