• ホーム
  • ニュース
  • 櫻井孝宏・日野聡・豊永利行らが楽器に! ヤマハの“楽器擬人化”プロジェクト『MusiClavies』始動

櫻井孝宏・日野聡・豊永利行らが楽器に! ヤマハの“楽器擬人化”プロジェクト『MusiClavies』始動

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

キャラクターデザインは花邑まい氏が担当

ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスは、“楽器擬人化”をテーマにした新しいエンタテインメント企画『MusiClavies(ミュージックラヴィス)』を発表しました。

イントロダクションのほか、小松昌平さん、野島裕史さん、日野聡さん、櫻井孝宏さん、豊永利行さんが演じるキャラクターたちの情報が公開されています。

main

本コンテンツは、音楽や楽器を楽しむ“きっかけ”“あこがれ”を提供し、ユーザーに継続的な音楽経験を高めもらうことを目的に始動したもの。

シナリオにかずら林檎氏、キャラクターデザインに花邑まい氏を起用。

両氏による魅力的な“楽器擬人化キャラクター”を中心に、物語が展開していきます。

現在発売中のビーズログ3月号では、さらなる情報&スタッフインタビューも掲載中! こちらもあわせてチェックしてみてくださいね。

イントロダクション

“人間が楽器を演奏する”――それが当たり前のはずなのに。

あなたが出会う楽器たちは、人間のような姿で、人間のように喋り、自分で自分を演奏する。

しかし、彼らはそれぞれ楽器としての“傷”を抱えていた。

あなたとの出逢いが彼らの過去を明らかにし、彼らの音色は変わっていく。

――未来の鍵を握っているのは、あなた。

キャラクター

フォルテ -Forte-(CV.小松昌平)

グランドピアノ

sub1

楽器の王様、万能の音色、ここに降臨! 「神に感謝しろ。この俺の演奏が聞けることを!」

ピアノこそ完璧な楽器だと確信しており、どんなジャンルも難なく奏でる器用な芸達者。

言動は偉そうだが、人間、とくに女性を尊重している。

人間の情と、情があるからこその悲哀、悲劇を見てきた。惑い苦しむ人間を「愚かだ」と言いながら、本心では愛しいと思っている。

ヴェルニーチェ -Vernice-(CV.野島裕史)

ヴァイオリン(ストラディバリウス)

sub2

誇り高きストラディバリウス 「君のために鳴ってあげると思ったら大間違いだ」

愛称は“ヴィー”。失われたはずのストラディバリウス。

過去の経験から極度の人間嫌いで、触れられるのも大嫌い。気位が高くて、簡単にはなびかない。

ヴァイオリンは弾き込まれて音が深くなるが、彼は人間による演奏を拒否してきたため、歴史があるわりに経験は浅い。

クレイ -Cray-(CV.日野聡)

アルトサクソフォーン(アルトサックス)

sub3

夢を失ったジャズシンガー 「眠れねーか? じゃ、子守唄でも聞かせてやるよ」

明るくて気さくな、面倒見がいい兄貴分。相手が人でも楽器でも態度を変えない。

人間に対して好意的。力になれることなら喜んで手を貸す。

得意料理はニューヨーク・クラムチャウダー。

アルク -Arc-(CV.櫻井孝宏)

チェロ

sub4

そっと奏でるヒーリング・ボイス 「君になら、いいよ。……してくれるかい? 」

経験豊富で落ち着きがある。

たくさんのオーナーの手を渡りながら人の心を癒すために歌い続けてきたが、いまはある事情から音が出せない。

人間が好き。楽器は“人に寄り添うもの”と思っているので、人が喜んでくれるとうれしい。

ルル -Lulu-(CV. 豊永利行)

オーボエ・ダモーレ

sub5

愛されたがりの愛したがり 「かわいいね、キミ。ボクのこと愛してくれる?」

手がつけられない気分屋で、自分の気持ちは抑えないタイプ。

女の子が大好きだから口説くし、気が変わるとすぐに手放す。

人間嫌いではないが、人に演奏を聞かれるのは恥ずかしいから苦手。

主人公・綴葉 みう(つづりは みう)

sub6

「すごく惹かれるの。……昔からずっと」

小さいころから楽器が大好きだった。

大学を卒業し、ずっと夢見ていた祖父の楽器店でこれから働けることになった。

好きな食べ物はうな重。

作品概要

【タイトル】MusiClavies(ミュージックラヴィス) 【原案・シナリオ】かずら林檎 【キャラクターデザイン】花邑まい 【出演】小松昌平、野島裕史、日野聡、櫻井孝宏、豊永利行 【企画】ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

(C)Yamaha Music Entertainment Holdings, Inc. All rights reserved.

関連キーワード

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE