
リリースイベント、ソロライブも開催決定
『オトメイト』の数々の人気タイトル主題歌を担当する織田かおりさんの5thアルバムが本日発売。
それにともなうイベント情報が公開されたほか、本人へのオフィシャルインタビューも到着しました。
![]() |
初CD化となる『オトメイト』人気ゲームタイアップ曲のほか、織田さん自身が作詞した新曲3曲を収録!
初回限定盤には、麻生かほ里さん、霜月はるかさん、maoさん、SHOJIさんとデュエットした数々の曲を収録したCDが付属します。
リリースイベントの開催も発表されたほか、ソロライブやスペシャルイベントの実施も決定しました。
CD情報
初回限定盤ジャケット
![]() |
通常盤ジャケット
![]() |
【タイトル】 Flowers(通常盤・初回限定盤) 【アーティスト名】織田かおり 【発売日】2020年2月26日(水) 【価格】通常盤:3000円[税込]/初回限定盤:3800円[税込] 【発売元】ティームエンタテインメント 【販売元】ソニー・ミュージックソリューションズ 【収録曲】 ▼DISC1 01. Alstroemeria (作詞:織田かおり、作曲:津波幸平(OURMUSIC)、編曲:長田直之) 02. Can’t Stop Love(オトメイトレコード『おとどけカレシ −More Love−』主題歌) (作詞:織田かおり、作曲:折倉俊則、編曲:折倉俊則) 03. precious places, precious faces(Nintendo Switch 用ソフト『幻奏喫茶アンシャンテ』オープニングテーマ ) (作詞:織田かおり、作曲:myu、編曲:myu) 04. 懐旧の庭園(Nintendo Switch 用ソフト『華ヤカ哉、我ガ一族 幻燈ノスタルジィ for Nintendo Switch』エンディングテーマ) (作詞:織田かおり、作曲:MANYO、編曲:MANYO) 05. 永久の約束(PlayStation Vita 用ソフト『天涯ニ舞ウ、粋ナ花』エンディングテーマ) (作詞:織田かおり、作曲:MANYO、編曲:MANYO) 06. Brand New Days(オトメイトレコード『おとどけカレシ Cherish』主題歌) (作詞:織田かおり、作曲:myu、編曲:myu) 07. Cleome (作詞:織田かおり、作曲:myu、編曲:myu) 08. 祈りめぐりて(PlayStation Vita & PlayStation®4 用ソフト『Code:Realize ~白銀の奇跡~』エンディングテーマ3) (作詞:磯谷佳江、作曲:安瀬 聖、編曲:安瀬 聖) 09. 粋美 ~suibi~(PlayStation Vita 用ソフト『天涯ニ舞ウ、粋ナ花』オープニングテーマ) (作詞:織田かおり、作曲:長田直之、編曲:長田直之) 10. 泡沫(PlayStation Vita 用ソフト『天涯ニ舞ウ、粋ナ花』エンディングテーマ) (作詞:織田かおり、作曲:MANYO、編曲:MANYO) 11. Whispering Hope(PlayStation Vita 用ソフト『ピオフィオーレの晩鐘』エンディングテーマ2) (作詞:磯谷佳江、作曲:増谷 賢、編曲:増谷 賢) 12. Blazing Star (作詞:織田かおり、作曲:manzo、編曲:manzo)
▼DISC2 ※初回限定盤 01. Nocturnal(PlayStation Vita 用ソフト『ピオフィオーレの晩鐘』オープニングテーマ) (作詞:磯谷佳江、作曲:myu、編曲:myu) 歌:mao×織田かおり 02. milestone(CD『milestone 〜ワイルドアームズ・ヴォーカルコレクション2』より) (作詞:なるけみちこ、作曲:なるけみちこ、編曲:なるけみちこ) 歌:麻生かほ里、織田かおり 03. 追憶の輪舞曲(Nintendo Switch 用ソフト『華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ for Nintendo Switch』エンディングテーマ) (作詞:織田かおり、作曲:MANYO、編曲:MANYO) 歌:織田かおり&霜月はるか 04. 今宵、醒メヤラヌ夢ヲ(Nintendo Switch 用ソフト『華ヤカ哉、我ガ一族 幻燈ノスタルジィ for Nintendo Switch』エンディングテーマ) (作詞:織田かおり、作曲:myu、編曲:myu) 歌:霜月はるか&織田かおり 05. eternal(Nintendo Switch 用ソフト『幻奏喫茶アンシャンテ』エンディングテーマ) (作詞:織田かおり、作曲:myu、編曲:myu) 歌:織田かおり&SHOJI
リリースイベント
アニメイトイベント
【イベント内容】ミニライブ&トーク、ポスターお渡し会
2020年2月29日(土)16:30~ 【会場】アニメイト池袋テンポラリーストア5F
3月8日(日)12:00~ 【会場】アニメイト大阪日本橋 O.N.SQUARE HALL3階
タワーレコードイベント
2020年2月29日(土) 【開演】未定 (※詳細は決定次第お知らせいたします) 【会場】東京・タワーレコード吉祥寺店
3月1日(日) 【開演】13:00~、15:00~ ※2回公演 【会場】神奈川県・タワーレコード 川崎店 店内イベントスペース
3月7日(土) 【開演】14:00~、16:00~ ※2回公演 【会場】タワーレコード京都店
3月8日(日) 【開演】16:00~ 【会場】大阪・タワーレコード 梅田NU茶屋町店
【イベント内容】 ミニライブ&特典会(サイン会、アナザージャケットプレゼント) ※入場、観覧フリー
ソロライブ『織田かおり 13th SOLO LIVE “Flowers”』
大阪・THE LIVE HOUSE soma 【開催日】2020年5月23 日(土) 【時間】開場17:00 /開演17:30
東京・下北沢GARDEN 【開催日】5月30日(土) 【時間】開場17:00 /開演17:30
スペシャルイベント情報
東京カルチャーカルチャーにて3月22日、昼夜2部構成のスペシャルイベントが開催されます。
12th SOLO LIVE “PLAY” Once Again
【日時】2020年3月22日(日) 【時間】開場12:00 / 開演12:30 【会場】東京カルチャーカルチャー ※2019年5月5日(日)下北沢GARDEN にて開催された12th SOLO LIVE “PLAY” のライブ映像を上映
かおりのしゃべって、歌って、呑まNIGHT!! 2020
毎年3月に同会場で開催される織田かおりさんの歌あり、トークあり、お酒あり、何でもありなスペシャルイベント。
この夜だけのスペシャルメニューのおいしいドリンクやフードを囲んで、今年も織田さん歌やトークに酔いしれましょう。
【日時】2020年3月22日(日) 【時間】開場16:30 /開演17:30 【会場】東京カルチャーカルチャー
織田かおりさんオフィシャルインタビュー
今作はどのようなアルバムですか
今回のアルバムは新曲3曲を含む5枚目のオリジナルアルバムとなります。
前作がベストアルバムだったので、それを経て、どんな新しいことを自分自身が出来るか意識しながら新曲づくりをしました。
自分自身の作詞曲が多いので、さらにリアルな『織田かおり』を感じてもらえるアルバムが完成したと思います。
女性向けコンテンツのタイアップ曲が多いので、自然に恋愛について描写している曲が多いこともあり、『恋愛観』が全編共通のテーマになっていますね。
アルバムタイトル『Flowers』について教えてもらえますか
ひとつひとつの楽曲が、花のように強く美しく咲く主人公の物語となっていて、そこから『Flowers』というタイトルに辿り着きました。
新たに制作した曲は、それぞれ花の名前をつけて、花言葉になぞらえたストーリーになるように歌詞を書きました。
色とりどりの鮮やかな楽曲たちが揃って、全17色のお花がひとつの花束になったようなアルバムが完成したと思います。
聴きどころを教えてください
いままでに制作したことのないサウンド・ジャンルをお届けしたいというのが大きなテーマでもあったので、ぜひ、新曲を聴いてほしいですね。
初回限定盤にはディスク2として、私の大好きなアーティストの方々とデュエットした楽曲が5曲収録されています。
ぜひ、初回盤を手に取っていただけたらうれしいです。
今後の予定を教えてください
各地でアルバムリリースイベント、そして、今回のアルバムをひっさげてのソロライブを東京・大阪で5月に行います。
今回のCDの中にチケット最速先行予約のお知らせが入っていますので、ぜひそちらをチェックしてください!
3月22日に行われる『織田かおりSpecial Event』の第一部では、『12th SOLO LIVE “PLAY” Once Again』と題して前回の12th SOLO LIVEの鑑賞会を行います。
織田かおりのLIVEに行ったことがまだない!という方こそ、予習が出来る!と思ってぜひ遊びに来てくださいませ。
また最近、LINE LIVE『かおちゃんねる』も始めまして、ほかの方がやらないような企画などもやっています。
今回のアルバムの新曲レコーディング風景生配信もやりました。
会員の方はアーカイブでも観られるようになっていますので、そちらもチェックしてみてもらえたらうれしいです。
LATEST ISSUE
RANKING
-
1グッズ2025.04.19
-
2A3!2017.02.07
-
3ニュース2020.01.31
-
4ニュース2025.04.16
-
5A3!2017.04.10