朗読劇や爆笑バラエティコーナーの詳細レポートは後日掲載!
女性向けゲームブランド“オトメイト”が贈る乙女のための祭典『オトメイトパーティー2019』が、2019年6月1日・2日に東京国際フォーラムで開催されました。
6月2日の昼・夜公演の速報写真が到着したので、レポートに先駆けてお届けします♪
『オトメイトパーティー2019』全3公演すべての司会を務めたのは、鈴村健一さん、鳥海浩輔さん、森久保祥太郎さんの3人! 出演タイトルのオリジナル朗読劇や、豪華キャスト陣による爆笑バラエティコーナー、アーティストによるライブで盛り上がりました!
▲今年は“英国風のテーラー”がテーマのシックなステージ!
【6月2日昼公演】2タイトルがオトパ初出演!
2日昼公演では、司会の3名に加え、さらに11名のキャストが登壇。14名の声優陣がイベントを盛り上げました♪ 『ゆのはなSpRING! ~Cherishing Time~』と『CharadeManiacs』は、オトパ初登場!(以下、敬称略)
『黒蝶のサイケデリカ』
鴉翅役:柿原徹也
鉤翅役:鳥海浩輔
紋白役:松岡禎丞
『Collar×Malice』
柳 愛時役:森田成一
岡崎 契役:梶 裕貴
白石景之役:木村良平
冴木弓弦役:小野友樹
御國れい役:鳥海浩輔
『ゆのはなSpRING! ~Cherishing Time~』
片桐金太郎役:KENN
泉 高平役:木村良平
葛城直昌役:杉山紀彰
香賀梅ノ介役:津田健次郎
二葉爽一郎役:西山宏太朗
『CharadeManiacs』
萬城トモセ役:鈴村健一
獲端ケイト役:前野智昭
凝部ソウタ役:松岡禎丞
▲『CharadeManiacs』朗読劇
▲『ゆのはなSpRING! ~Cherishing Time~』朗読劇
▲鈴村チームと森久保チーム。負けたチームは“メロきゅん☆ワード”を披露!
▲ジェスチャーゲームで対決!モデルウォークの演出に爆笑!
▲小野さん、西山さん、柿原さんがとっているのは、一体何のポーズでしょうか?
▲『黒蝶のサイケデリカ』朗読劇
▲『Collar×Malice』朗読劇。ネタバレ回避でまさかの内容に!
【6月2日夜公演】榎木淳弥さん&2タイトルがオトパ初出演!
夜公演では、下記の作品のキャスト陣が出演。『Code:Realize ~祝福の未来~』と『ピオフィオーレの晩鐘』の朗読劇では、まさかのクロスオーバーが実現するなど、イベントのフィナーレにふさわしい盛り上がりを見せました。(以下、敬称略)
『ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑奇譚』
尾崎隼人役:梶 裕貴
鴻上 滉役:岡本信彦
鵜飼昌吾役:木村良平
汀 紫鶴役:鈴村健一
燕野太郎役:榎木淳弥
『Code:Realize ~祝福の未来~』
アルセーヌ・ルパン役:前野智昭
エイブラハム・ヴァン・ヘルシング役:諏訪部順一
ヴィクター・フランケンシュタイン役:柿原徹也
インピー・バービケーン役:森久保祥太郎
サン・ジェルマン役:平川大輔
フィーニス役:梶 裕貴
『ピオフィオーレの晩鐘』
ギルバート・レッドフォード役:森久保祥太郎
楊役:岡本信彦
ニコラ・フランチェスカ役:木村良平
『Cendrillon palikA』
紫鳶=クリノクロア役:日野 聡
綸燈=ウェステリア役:興津和幸
泣虎=ピオニー役:鳥海浩輔
歌紫歌=ガレ役:杉山紀彰
▲最終公演は14名のキャストが勢揃い!
▲『Code:Realize ~祝福の未来~』朗読劇
▲『ニル・アドミラリの天秤 帝都幻惑奇譚』朗読劇
▲鈴村チームと鳥海チームの対決。勝負はまさかの結末に……!
▲日野さん、榎木さん、平川さんに出されたお題は?
▲『Cendrillon palikA』朗読劇
▲『ピオフィオーレの晩鐘』朗読劇
同イベントでは、両日にわたってたくさんの新情報が発表されました。各タイトルの詳細はこちらの記事にまとめていますので、チェックしてみてくださいね♪
[article_link id=1357436]
またB's-LOG.comでは、本イベントの出演キャスト26名の直筆サイン入りパンフレットが抽選で当たる読者プレゼントを実施中。こちらの記事から応募できますよ!
[article_link id=1356124]
なお、イベントの詳細なレポートは、後日B's-LOG.comで掲載予定。ビーズログ8月号(6/20発売)でもタイトルの新情報をたっぷりお届けするので、こちらもお楽しみに♪
『オトメイトパーティー2019』公式サイト
オトメイト公式サイト
オトメイト公式Twitter