
いよいよ配信開始!
レベルファイブによる女性向けRPG『オトメ勇者』の最新情報や攻略情報を随時更新していきます。
※4月18日更新 【攻略】サシャ&ヒューズの新★4登場! 新イベント“ハッセン杯~眠れるティーパーティ~”開催
![]() |
New! 【攻略】 新イベント“ハッセン杯~眠れるティーパーティ~”の情報を紹介
2018年4月27日23時59分まで開催中の新イベント“ハッセン杯~眠れるティーパーティ~”。本イベントの参加方法をはじめ、必要な情報をまとめてお届けしていく。
![]() |
⇒新イベント“ハッセン杯~眠れるティーパーティ~”をまとめて紹介
【Birthday】 「1日ずっと…ぷにぷにしたい。」4月18日はファルのお誕生日!
24人のスレイヤーたちの誕生日をお祝いするバースデー企画。4月18日に誕生日を迎えたファルへのインタビューなどを掲載。
【攻略】 新イベント“エストレア杯~赤のサンクチュアリ~”情報を紹介
2018年4月12日23時59分まで開催中の新イベント“エストレア杯~赤のサンクチュアリ~”。本イベントの参加方法をはじめ、必要な情報をまとめてお届けしていく。
⇒新イベント“エストレア杯~赤のサンクチュアリ~”をまとめて紹介
【Birthday】 「もちろん、あーんしてもらうぞ♪」4月4日はヒガンのお誕生日!
24人のスレイヤーたちの誕生日をお祝いするバースデー企画。4月4日に誕生日を迎えたヒガンへのインタビューなどを掲載。
【攻略】 新イベント“無限に続く道”で長く走るコツを紹介
2018年3月20日まで開催中の新イベント“無限に続く道”。本イベントの耐久レースをより長く走るコツについて紹介していく。
【攻略】 新イベント“ザ・シークレットミッション”情報まとめ
2018年3月12日まで開催中の新イベント“ザ・シークレットミッション”への参加方法や報酬などの情報をまとめてお届け。
⇒新イベント“ザ・シークレットミッション”情報をまとめて紹介
【攻略】 スレイヤーが数人描かれたスピリットの使いかたおよび強化方法!
1枚の絵のなかに複数のスレイヤーが描かれている“複数人スピリット”をどう使えばいいかわからないプレイヤーのために使いかたと強化方法をまとめたぞ。
【攻略】 スレイヤーのプロフやエピソード開放アイテムまとめ(3)
スレイヤーへのプレゼント入手方法と、プレゼント方法、8人のスレイヤーのプロフィール&プロフィールエピソードを開放できるアイテムの紹介記事第3弾。
⇒スレイヤーのプロフ、エピソード開放プレゼントまとめ:その3
【攻略】 スレイヤーのプロフやエピソード開放アイテムまとめ(2)
スレイヤーへのプレゼント入手方法と、プレゼント方法、8人のスレイヤーのプロフィール&プロフィールエピソードを開放できるアイテムの紹介記事第2弾。
⇒スレイヤーのプロフ、エピソード開放プレゼントまとめ:その2
【攻略】 魔王に挑むための称号グランスレイヤーを授かろう
王の試練と呼ばれるミッション形式の成長要素をクリアーしていき、パートナースレイヤーにグランスレイヤーの称号を授からせよう。
【攻略】 心の天秤(光と影)を各属性に傾ける方法まとめ
エピソードの分岐に関わるスレイヤーの心理状態を表す“心の天秤”。光属性と影属性があるのだが、これを傾かせる方法についてまとめて紹介。
【攻略】 強化方法&強化素材の入手方法を知り、Sランクを手に入れろ
武器と防具に用意されているランクを上げ、Sランクの装備を獲得するための強化方法をまとめて紹介。
【攻略】 武器・防具を作成し、スレイヤーを強化しよう
レシピを入手して必要な素材を集めれば、欲しい装備を好きなときに作成できるので、今回は装備作成に関する情報をまとめて紹介。
【攻略】 複数でひとつの絵ができる特別スピリット公開
本作に登場するスピリットには、複数のスピリットを組み合わせることでひとつの絵となる特別なスピリットが用意されている。記事ではほかにもイベント関連、属性関連などの情報もあわせて紹介しているぞ。
【攻略】 新イベント“レジェンドラ杯~赤き太陽と青き雨~”開催
2018年1月17日~1月27日まで開催中の新イベント“レジェンドラ杯~赤き太陽と青き雨~”を紹介。イベント限定のスピリットも掲載しているぞ。
【攻略】 スピリットの覚醒方法と素材回収について
カードの絵が変り、固有エピソードまで解放される“スピリットの覚醒”について紹介していく。
【攻略】 スピリット入手方法や強化のコツを伝授
スレイヤーにセットすると攻撃力や防御力がアップし、特定のスキル技が使用可能となるスピリット(カード)を入手ならびに強化方法を紹介。
【攻略】 スレイヤーのプロフやエピソード開放アイテムまとめ(1)
スレイヤーに贈れるプレゼントの入手方法と、プレゼント方法、8人のスレイヤーのプロフィール&プロフィールエピソードを開放できるアイテムを紹介!
⇒スレイヤーのプロフ、エピソード開放プレゼントまとめ:その1
【攻略】 レースバトル中やその前後に起こること・できることを解説
レース前の“おねだり”、レース中の“クリムゾンラッシュ”など今回は、レースバトルの最中や、レースバトルの前後に起こること・できることについて解説。
【攻略】 ミッションコンプリート状態でレースバトルをクリアする方法
各レースバトルに設けられている3つのミッションを、コンプリートしてクリアするための方法を紹介する。
【攻略】 レースバトルの基本と操作のコツを紹介
“ロードオブグローリー”と呼ばれるレースバトルへの参加方法ならびに、覚えておくべき基本・操作のコツを紹介していく。
【攻略】 初の期間限定イベントをチェック
本作初となる期間限定イベントについて、イベントの内容と同時開催中の期間限定イベント召喚“旅立ちのスレイヤー”の2点に焦点をおきつつ紹介していくぞ。
【攻略】 ゲームの目的と基本のやるべきこと
ゲームを始めたばかりの初心者が、まず覚えること、ゲームの流れ、やるべきことをまとめました。
【攻略】 配信開始となった『オトメ勇者』をさっそくプレイ
2017年12月16日より配信開始となった本作。実際にやってみた感想を踏まえてその全貌に迫る!
リリースまでの情報まとめ
一部スレイヤーの好き嫌いが判明!! 最高レア度のスピリットもお披露目に ⇒好き嫌い、新たな登場人物、最高レアリティのスピリットをチェック
ゲームシステムにも触れた最新PV公開 ⇒最新PVをチェックしよう
AGF2017で販売されるグッズ判明 ⇒AGF2017で『オトメ勇者』のトートバッグなどが発売決定
“スキンシップ”で彼らのパンツがもらえるだと!? ⇒スレイヤーのパンツを“スキンシップ”で手に入れろ
AGF2017でセブン‐イレブンコラボスタンプラリー開催 ⇒『オトメ勇者』×セブン‐イレブンのコラボスタンプラリー開催
レベルファイブが11月に実施されるAGF2017へ出展決定 ⇒AGF2017にレベルファイブ初出展
スレイヤーの甘いセリフを開放できる“ボイスクォーツ” ⇒スレイヤーたちの甘くとろける魅惑のボイスを堪能
イケメンスレイヤーとのドキドキの触れ合い!? ⇒スレイヤーにアイテムを貢ぐとこんなことも……
スレイヤーらの秘密 ⇒レースバトルにも関係する友情スキルは重要!
出演キャストについて ⇒世界観と24人のキャラクター詳細・キャスト紹介はこちら
どんなゲーム? ⇒レース形式のバトルのカギを握るのは……!?
ファミ通App for girlsのTwitterやってます! 女子向け新作情報をチェック! @girlsApp_m
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2017.02.07
-
2ニュース2020.01.31
-
3A3!2017.04.10
-
4ニュース2016.06.28
-
5あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2019.09.28