
出演キャスト9名が明らかに
ゲーム『明治東亰恋伽』を原作として、2016年に上演された歌劇『明治東亰恋伽~朧月の黒き猫~』。本作の続編『月虹(げっこう)の婚約者(マイネリーベ)』が2018年8月~9月に大阪・東京で上演されることが決定し、出演キャストが明らかになりました。
![]() |
舞台第2弾で描かれるのは、明治を代表する小説家であり、医者でも官僚でもあるスーパーエリート・森鴎外と、ヒロイン・綾月芽衣の恋物語。
脚本に桜木さやか氏、演出に吉谷光太郎氏を迎えて贈る完全新作です。
本作で主役となる森鴎外を演じるのは、前作に引き続き、荒木宏文さん。菱田春草役の橋本祥平さん、川上音二郎役の遊馬晃祐さん、藤田五郎役の吉岡佑さん、小泉八雲役の汐崎アイルさん、チャーリー役の安里勇哉さん(声の出演)らが続投するほか、新たに鈴木桃子さん(綾月芽衣役)、北川尚弥さん(泉鏡花役)が出演、また新作アプリに登場する横山大観役として橘龍丸さんが出演を果たします。
歌劇『明治東亰恋伽~月虹の婚約者~』は8月18日~19日に大阪・森ノ宮ピロティホール、8月23日~9月2日に東京・シアター1010にて上演。
チケットは、“めいこいファンクラブ”会員先行が5月16日、オフィシャル先行が5月22日よりスタートする予定です。
▼演出を手掛ける吉谷光太郎氏のインタビューもチェック! 目指すのは「老若男女誰が観ても楽しい」舞台――演出家&脚本家・吉谷光太郎氏に訊く“2.5次元舞台の作りかた”
あらすじ
赤い満月の夜に、明治時代の“東亰”へタイムスリップしてしまった女子高生の綾月芽衣。
現代での記憶を無くした芽衣は、森鴎外ら明治の偉人たちと出会い、日々を過ごすうちに、自分が“絵”や“物”に宿る物の怪を見ることができる“魂依”と呼ばれる能力を持つことを知る――。
公演概要
【タイトル】歌劇『明治東亰恋伽~月虹の婚約者~』 【公演・劇場】 大阪(森ノ宮ピロティホール):2018年8月18日(土)~19日(日) 東京(シアター1010)2018年8月25日(土)~9月2日(日) 【チケット価格(全席指定)】7800円[税込] 【キャスト】森鴎外役:荒木宏文 綾月芽衣役:鈴木桃子、菱田春草役:橋本祥平、川上音二郎役:遊馬晃祐、泉鏡花役:北川尚弥、藤田五郎役:吉岡佑、小泉八雲役:汐崎アイル、横山大観役:橘龍丸 チャーリー役(声の出演):安里勇哉 【原作】MAGES.『明治東亰恋伽』 【脚本】桜木さやか 【演出】吉谷光太郎 【音楽】tak 【振付】MAMORU 【主催】歌劇「明治東亰恋伽」制作委員会
(C) MAGES./LOVE&ART (C) 歌劇「明治東亰恋伽」製作委員会
LATEST ISSUE
RANKING
-
1グッズ2025.04.19
-
2A3!2017.02.07
-
3ニュース2020.01.31
-
4ニュース2025.04.16
-
5A3!2017.04.10