
番組終了後のふたりを直撃!
2018年5月10日、『ライブラリークロスインフィニット』と『戦刻ナイトブラッド』の最新情報をお届けする番組“『ラブクロ』&『戦ブラ』合同スペシャル生放送”がニコニコ生放送にて行われました。
![]() |
今回はこの放送の中から、『ライブラリークロスインフィニット』(以下、『ラブクロ』)の情報を中心にお届けしていきます。
また、番組を終えたおふたりにインタビューもしてきたので、そちらも合わせてどうそ。
![]() |
『ライブラリークロスインフィニット』紹介
『ラブクロ』を知らないという視聴者に向けて、まずは『ラブクロ』がどういったゲームなのかについて紹介が行われました。
野島健児さんからは、「オトメイトオールスター」とひと言。これに小西さんが「オトメイト大戦だ」と副えました。
本作は言わば、“オトメイト”作品のキャラクターたちが集合する夢のようなタイトルとのことです。
![]() |
続いて、本作のストーリーに関するスライドが表示。
こちらは野島さんのイケメンボイスによって紹介されました。
![]() |
その後、野島さん演じるキャラクター“ダーク”の紹介へ。彼は15歳の少年で、野島さん曰く“不思議な少年”。
人との関わりもなかったため、言葉もたどたどしいとのことです。その代わり、関わりを持つと赤ちゃんのように言葉をドンドン吸収してくれるようです。
![]() |
そんなダークの紹介の最中、小西さんからの誘導もあって「キミの……好きな……花で、この庭を……埋め尽くしたいな」という、ダークのやさしい台詞を野島さんがしっかり実演してくれました。
『ラブクロ』最新PV公開&新メインキャラ
本作のメインキャラクター9人のうち、今後登場予定の6人目、7人目にあたる那生(CV:石川界人)、烈火(CV:小野友樹)のふたりが最新PVと合わせて紹介されました。
■最新PV“~『那生』『烈火』紹介編~”
[youtube_player id=G7sL8ZMWEOk]
![]() |
![]() |
![]() |
なお、ふたりを紹介するにあたり、スライド左に表示されている各キャラクターの台詞を小西さん、野島さんがそれぞれ真似しつつ演じるという、生放送ならではのお楽しみも。
那生ストーリーを先行プレイ
新キャラクターの紹介が行われた後、まだゲーム内では実装されていない那生、または烈火ストーリーの先行プレイが行われることになりました。
今回は小西さん(烈火ストーリー担当)、野島さん(那生ストーリー担当)のふたりでジャンケンが行われ、勝利した野島さんがプレイすることに。
![]() |
![]() |
![]() |
なお、今回先行プレイができなかった烈火ですが、5月17日よりプレイできるようになっています。
小西さん演じる新キャラクターも紹介
放送の冒頭、「昨年末にボイスの収録済み」と本作出演について語っていた小西さん。
その演じるキャラクター“クライブ”が紹介されました。
![]() |
お酒が大好きな役で世界中のお酒を集めながらバーを経営。バー閉店後、バーの従業員として働くヒロインとふたりっきりで世界中の酒をたしなんでいるようです。
クライブのニコ生限定ストーリーも、小西さんによって演じられました。以下にストーリーの台詞を記載しておきます。
「どーも、初めまして。俺はクライブっていうんだ。港のすぐそばにあるバーの店主をしている。趣味を兼ねて世界中の美味い酒を集めてるから、美味い料理と美味い酒が飲みたいなら俺んところに来てくれよな。あー……でも、今日はこの自己紹介っていうのが終われば店仕舞いするからお前と会えるのはもう少し先だな。そんながっかりすることじゃないだろ。そんなに残念がってくれるなら、俺の嫁さんにでもなるか? なんてな、冗談冗談。まっ、すぐ会えるはずだぜ。そのときまでいい子で待ってるんだぞ、なっ!」
まさかのサプライズスペシャルゲストが!?
![]() |
放送の途中、スペシャルゲストとして鳥海浩輔さんが登場。
たまたま近くで仕事をしていたから遊びに来た……というわけではなく、『ラブクロ』オリジナルキャラクターとして登場することが決定したとのこと。
演じるキャラクター名はジョセフで、自称“神”。“死神の名づけ親”という物語に登場し、諏訪部順一さん演じるウィムの友人だそうです。
「そなた、何か望みがあればこの神に祈るがよい」という特徴的な台詞も実演してくれました。
![]() |
『ラブクロ』コミカライズ決定
![]() |
月刊コミックゼロサムにて『ラブクロ』のコミカライズ化が決定。8月28日発売予定の10月号から連載予定です。
エイプリルフール企画が現実に!
![]() |
エイプリルフール企画で登場した“学園祭テーマ”のキャラクターたちが缶バッジやアクリルスタンド、クリアファイルといったグッズとして発売決定に。
6月9日~6月17日にオトメイトビル(池袋)にて販売予定となっています。
『Code:Realize』コラボ第2弾決定
![]() |
5月7日まで『ラブクロ』内で実施されていた『Code:Realize』コラボの第2弾が、5月下旬に開催決定。
今回は、支咲と颯が『Code:Realize』のサン・ジェルマン、インピー・バービケーンの衣装を身に纏うようです。
![]() |
![]() |
小西さん&野島さんインタビュー!
最新情報目白押しの生放送を終えたばかりの小西さん、野島さんを直撃!
放送を終えての心境や、生放送ではお伝えしきれなかった推しポイントなどを聞かせていただきました。
![]() |
――生放送お疲れ様でした! 現在の心境とジェスチャーゲーム(放送後半に実施)のご感想をお願いします。
小西 まず、いろいろと機材トラブルがありまして、楽しみにしていた皆様にご迷惑をおかけしてすみません。番組自体はとても楽しくやらせていただきました。キャストも気心のしれたメンバーだったので楽しすぎました。ただ、僕らが楽しみ過ぎて、『戦ブラ』と『ラブクロ』の魅力や情報が伝わったのかなという不安はありますが(笑)。基本的に詳しくは各ホームページを見てくださいね! ジャスチャーゲームは……ジェスチャーゲームなんですかね、あれ(笑)。時間調整はできたかと思います(笑)。
野島 すごく盛りだくさんの内容だったなぁと。ジェスチャーゲームは小西さんと安元さんがわざとボケてなかなか当ててくれず……僕もかなりがんばった結果なので、皆さん多目に見てください!
――ちなみに、野島さん渾身のジェスチャーは?
野島 いやもう、どれもすごく悩みました(汗)。でもあえて選ぶなら、バラのトンネルを潜り抜けて雪だったシーンですかね(笑)。
――改めてになりますが、ご自身が演じているキャラクターについて印象や見どころを教えてください。
小西 僕が演じさせていただく新キャラクターの“クライブ”はバーの店主なんですが、趣味で世界中のお酒を集めていて、店が終わると毎晩ヒロインとお酒を呑んだりしています。ヒロインがいっしょにお酒を楽しむという設定はあまりないと思うので、そういう新鮮さも楽しめるんじゃないかな。ちょい悪のカッコいいおじさんです。
野島 ダークは人との関わりに不慣れな少年なんですが、そんな彼がプレイヤーの存在をきっかけに人と関わり、人間性や個性を開花させていくというのが彼のストーリーのポイントです。いろいろな驚きや発見とともに彼の成長を見届けられるのがおもしろく、僕の好きなポイントでもあるので、皆さんにもぜひ楽しんでいただきたいなと思っています。
――では、番組内で伝えきれなかったことや、さらに推したいポイントなどがあれば、この場でぜひお聞かせください。
小西 僕もそうですが、安元くんも『ラブクロ』に参戦決定ということで、どちらも楽しみに待っていていただけるとうれしいです。キャラクターの配信時期や詳しい情報が気になる方は、『ラブクロ』のホームページやTwitterをチェックしていただけると、ドンドン情報が入ってくるぞ!
野島 ダークはじつは花園から出ようとしているんですけど、僕はずっと花園の中に閉じ込めておきたいような気持ちもあって。つぼみって、その状態だからこその美しさだったり、咲いたらどうなるのかを想像する楽しさってあるじゃないですか。ダークについても、花園の中でつぼみでいる状態を楽しんでいたいなと思ってしまう部分がありますね。皆様はいかがでしょうか?
――最後に、ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
小西 まずクライブの登場をお待ちください! そしてぜひともプレイを~!! よろしくお願いします。
野島 今回ワチャワチャと楽しくお届けさせていただきましたが、皆さんも楽しんでいただけましたか? できればいろいろなメンバーで、またこういった合同番組をやれたらうれしいので、ぜひ応援していただき、作品と番組の両面で皆様にお会いできたらなと思います。どうぞ応援よろしくお願いいたします!
ーー本日はありがとうございました!
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2017.04.10
-
2ニュース2020.01.31
-
3A3!2017.02.07
-
4ニュース2016.06.28
-
5文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬怪奇譚2018.01.23