• ホーム
  • ニュース
  • 声優
  • 石田彰のナレーションで国宝・松本城の城攻めを追体験、音声ガイド配信開始

石田彰のナレーションで国宝・松本城の城攻めを追体験、音声ガイド配信開始

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

サイン色紙が当たるキャンペーンも実施

多言語音声ガイドアプリ『Pokke』を運営するMEBUKUが、ナビゲーターに石田彰さんを起用し、国宝・松本城(長野県松本市)の音声ガイドを制作。

音声ガイド『松本城 - 戦う城』が、本日2018年10月26日より『Pokke』アプリ上にて配信されています。

これにともない、石田さんからのコメントも到着。音声ガイドを視聴できるPVも公開中です。

main

これまでに鎌倉建長寺や横浜三溪園、水戸偕楽園などと提携し、関智一さんや豊永利行さんなど、有名声優による音声ガイドが企画・制作されてきた『Pokke』。

今回、長野県松本市の国宝・松本城のガイドには石田彰さんを起用。艶のある聴きやすいナレーションで、国宝松本城を案内してもらえます。

もし、あなたがこの城を攻めるなら。もし、あなたがこの城を守るなら。

音声ガイド『松本城 - 戦う城』では、そんな視点のもと、当時の城攻めの様子をあたかも追体験しているかのように導かれながら、松本城の見どころを巡ることができます。

音声ガイドを試聴できるPVをイヤホンで聴くと、シーンのセリフを右左それぞれから楽しむことができます。

さらに特設サイトでは、今後も収録時のインタビュー、石田彰さんの音声ガイドの視聴コンテンツなどを配信予定とのことです。

[youtube_player id=E-ND6K-jIr8]

石田彰さんからのコメント

sub1

松本城は、一般の方もたくさん来られる場所なのでどんな方が聞いても分かりやすく伝わるように、ということを考えながら読んでいました。

ガイドの中で、当時の人々の気分で城を攻めたり、守ったりしてみてください、と言っていますが、当時に想いを馳せながら、城内のそこかしこを見て回るのがとても楽しいんじゃないかと思います。

とくに、あまりお城に詳しくない方にとってはとてもためになるガイドだと思います。

お城はこうやって楽しんだらいいんだよ、ということを教えてくれるので満足できるのではないでしょうか。

もちろん、知識豊富な方もいらっしゃるでしょうから、そういう方は音声ガイドのテンポにとらわれずに、自分の好きなポイントを、時間をかけてじっくり見ていただければと思います。

石田彰さんのサイン色紙が当たるプレゼントキャンペーン

音声ガイドアプリ『Pokke』の公式Twitterでは、音声ガイドを担当した声優のサイン入りグッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施。

今回も、石田彰さんのサイン色紙がもらえるキャンペーンが行われます。

【応募方法】 1、『pokke』公式Twitterをフォロー 2、該当する投稿か、#長野の旅に物語を のタグ付きつぶやきをリツイート

配信概要

【タイトル】松本城 ~戦う城~(Pokkeアプリ内配信) 【ナビゲーター】石田彰 【価格】600円[税込] 【所要時間】約60分 【配信開始日】2018年10月26日(金)

⇒Android版のダウンロードはこちら! ⇒iOS版のダウンロードはこちら!

松本城概要

【場所】長野県松本市丸の内4−1 【開場時間】8:30~17:00(通常時) 【観覧料】大人(高校生以上)610円/小・中学生 300円

関連キーワード

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE