
サイン色紙のプレゼントも実施
オトメイトより、PSVita専用ソフト『ピオフィオーレの晩鐘』のドラマCDが本日2019年5月29日に発売。
豪華出演陣による、ドラマCDだけのオリジナルストーリーが展開。出演キャストへの公式インタビューも到着しました。
ゲームの原画を手掛けたRiRi氏による描き下ろし美麗ジャケットイラストにも注目です。
![]() |
あらすじ
1926年4月。
抗争が終結し、平和になった街でまことしやかに囁かれるひとつの噂。
顔を隠した悪魔が子どもを攫う
街を脅かす不穏な存在を確かめるため、 ブルローネマフィアたちは、再び手を取り合うことに――?
商品概要
【タイトル 】『ピオフィオーレの晩鐘 ドラマCD ~Mascherata di mezzanotte~』 【価格】3240円[税込] 【発売日】2019年5月29日(水) 【発売元】ティームエンタテインメント 【出演キャスト】 ダンテ・ファルツォーネ:石川界人/ギルバート・レッドフォード:森久保祥太郎/楊:岡本信彦/ニコラ・フランチェスカ:木村良平/オルロック:豊永利行/オリヴァー・ハース:岩澤俊樹/リー・シーシャン:猪股慧士/ルカ:笹島かほる 【トラックリスト】 01. 発端 02. 糸口 03. ローマにて 04. 采配 05. 胡乱なパーティ 06. 決着 07. 後日談
キャスト直筆サイン色紙プレゼントキャンペーン
本CDの購入者を対象に、抽選で出演キャストの直筆サイン色紙が2名にプレゼントされるキャンペーンが実施。
CDに封入されているアンケートはがきに回答の上、帯にある応募券を貼ってご応募ください。
プレゼント応募の締切は2019年9月末日となっています。(当日消印有効)
※商品の発送は、2019年10月下旬を予定。商品の発送をもって当選者の発表となります。
キャストインタビュー
Q1:収録を終えられてのご感想をお願いします。
石川界人さん(ダンテ・ファルツォーネ役) 久々にファルツォーネファミリーのカポを演じられて嬉しかったです。
自分の中で最後のゲームボイスがバットエンドだったので、そこからハッピーに帰ってくるのはたいへんでした。
今回の収録では幸せな気持ちでいられたので、ぐっすり眠れそうです。
森久保祥太郎さん(ギルバート・レッドフォード役) 相変わらずギルはいい男でしたよ。気持ちいい。ホントに演じていて気持ちいい。
岡本信彦さん(楊役) しっかりとストーリーがあって楽しかったです!
本編よりも楊に人間味があったような気がします。
木村良平さん(ニコラ・フランチェスカ役) 久しぶりに二コラを演じられてうれしかったです。
相変わらずな彼らを見ると、安心しますね。
豊永利行さん(オルロック役) 個人的には、ルカとの会話があることが、なんだかうれしかったです(笑)。
また、ドラマCDということで、ゲームの方よりも会話のテンポやノリ感を少し重視してやらせていただきました。
岩澤俊樹さん(オリヴァー・ハース役) オリヴァーは自分が演じてきた中でもかなり好きなキャラクターなので、また演じることが出来て本当にうれしいです! ゲームのときはひとりだったのですが、今回はギルバートと一緒だったのがまた嬉しかったですね!
猪股慧士さん(リー・シーシャン役) このピオフィオーレの晩鐘を通じて、楊役の岡本信彦さんとは初共演で緊張したのですが、岡本さんにリードしていただき、楽しく収録できました。あっという間の時間でした!
笹島かほるさん(ルカ役) また大好きなルカを演じられた!!しかも、掛け合いのお芝居で!!
ゲーム収録では感じられなかった、へぇ~、ギルってこんな感じなんだなぁ……などなど、いろいろなキャラクターたちが身近に感じられ、とてもうれしく、楽しかったです。
Q2:今回のドラマCDの聴きどころがございましたら、お教えください。
石川界人さん(ダンテ・ファルツォーネ役) カポとしての振る舞いと、ひとりの男としての振る舞いがあって、その中で等身大のダンテがいたことに感動しました。
彼の人間らしさはヒロインが与えてくれたものだと思うと感謝しかありません。
森久保祥太郎さん(ギルバート・レッドフォード役) ひとつの事件を追って展開される彼らの絡みをぜひお楽しみに!!
岡本信彦さん(楊役) 楊のジョークですかね?ウソかホントかわからなかったり、周囲の時を止まらせる空気になるのがおもしろいなと思いました。
木村良平さん(ニコラ・フランチェスカ役) 喧騒から少し離れてふたりきりで過ごす時間は、ドキドキします。
豊永利行さん(オルロック役) 主人公ちゃんとふたりでいるときのオルロック君の人柄というか、在り方みたいなものは少しだけ意識しました。
後は全体通して、少しだけおとぼけオルロック君も出てきたりするので、やってて楽しかったです。
岩澤俊樹さん(オリヴァー・ハース役) 主人公は一切喋らないのに、存在を感じさせる演出やセリフ回しが個人的にとても新鮮でした。
皆様には、どんなセリフを喋っているか想像しながら聴いていただきたいですね! そしてオリヴァーの最後のセリフ、とくに力を入れたので何度も聴いてくれたらうれしいです!
猪股慧士さん(リー・シーシャン役) リーは基本的にツンケンした態度が多いのですが、今回のドラマCDでは、あまり見たことのないリーの一面が聴けると思います!
笹島かほるさん(ルカ役) ルカを演じることで気をつけたことは、大好きな姉ちゃんと、ほかのキャラクターたちとしゃべるときの気持ちを変えた所です。
姉ちゃんを呼ぶときには、たっぷり愛。入ってます(笑)
まだまだ未熟なルカですが、彼なりの愛の告白もしていますよ~!
Q3:最後に、ドラマCDの発売を楽しみにされているファンの皆様にコメントをお願いします。
石川界人(ダンテ・ファルツォーネ役) ダンテ・ファルツォーネを演じています、石川界人です。
今作は大団円後のストーリーということで、甘いシーンや改めてヒロインへの思いを振り返ることができました。
このドラマCDを聴いた後に、再度本編に触れていただけると、作品の魅力が倍増すると思います。
今後とも『ピオフィオーレの晩鐘』をよろしくお願い致します。
森久保祥太郎さん(ギルバート・レッドフォード役) 楽しみに!ぜひともお楽しみに!!『ピオフィオーレ』の世界観のどっぷり浸かってください。
岡本信彦さん(楊役) 想像しながら聴いていただけたらうれしいです。
これからも『ピオフィオーレの晩鐘』を宜しくお願いします!
木村良平さん(ニコラ・フランチェスカ役) 皆さんが遊んでくださった、『ピオフィオーレ』のその後を描けました!
ヒロインとの時間はもちろんですが、男たちの関係も愉快です。お楽しみに!
豊永利行さん(オルロック役) やっぱりこの雰囲気が好きだなぁと、改めて思う、そんなドラマになったんじゃないかなと思います。
マフィアというあまり描かれることのない難しいテーマなので、こういったドラマも乙女向けとは言え、キチンと事件性があります。
お好きな方には間違いなく刺さる内容になっているハズなので、ぜひお聴きください。
岩澤俊樹さん(オリヴァー・ハース役) 再びこの様な素敵な作品に関わることが出来て、とても光栄です。
これもひとえに応援してくださっている皆様のお陰です。
またいつか、オリヴァーを演じる機会に巡り合えることを祈っています。
そうですね……、つぎはギルバートとオリヴァーの出会いの物語を見てみたいですね!
皆さんも、気になりますよ……ね……?
猪股慧士さん(リー・シーシャン役) ゲームをプレイされている方はもちろん、プレイされていない方もきっと楽しめるドラマCDになっていると思いますので、ぜひよろしくお願いします!
笹島かほるさん(ルカ役) まだまだ格好良すぎるアニキたちには足もとにも及びませんが、ルカも立派に姉ちゃんを守る為、そしていい男になる為に頑張ってます!
そして、沢山キュンキュンしてください!お楽しみに!!!
(C)2018 IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
LATEST ISSUE
RANKING
-
1ニュース2020.01.31
-
2A3!2017.04.10
-
3A3!2017.02.07
-
4A3!2017.02.15
-
5ニュース2016.06.28