
シネ・リーブル池袋での鑑賞特典も発表
2020年2月14日より公開される『劇場版 声優男子ですが・・・? ~これからの声優人生の話をしよう~』
番組でもおなじみのナレーション“アンドリュー”役を務める諏訪部順一さんへのインタビューが到着。
また、シネ・リーブル池袋にて“映画館を活かした”さまざまな特典の実施が決定しました。
![]() |
本編上映前アナウンスを諏訪部順一さんが担当することが決定。
さらに期間中は、本編には入りきらなかったスペシャルな未公開映像が、毎上映終了後に日替わりで上映されます。
オリジナルマナー動画も上映され、映画館がまさに“声優男子”一色になります。
2月14日にはシネ・リーブル池袋にて河本啓佑さん、白井悠介さん、山本和臣さん登壇の初日舞台挨拶も決定しました。
“アンドリュー”役:諏訪部順一インタビュー
![]() |
Q:劇場版になることを聞いたときはどうでしたか?
本気かっ!?と思いました。いったいどんな内容になるのだろう?と。
想像もつきませんでしたが、やれば出来るものですね(笑)。
Q:作品をご覧になっていかがでしたか?
メンバーたちが大自然を舞台に楽しんでいましたね。そんな中、真面目な表情なども。
声優という仕事をする中、彼らもいろいろと考えることや、悩みなんかも抱えているんですよね。
たき火を囲んで語り合うシーンでは、そういう素の部分が垣間見ることができるのでは。
自分は年齢も芸歴も上で、彼らの先を歩いている感じなので、あのくらいのころの自分はどうだったかな?と改めて思ったりもしました。
Q:諏訪部ご自身は“声優男子”メンバーたちと同じ年齢のころはどんなことを思っていましたか?
TVアニメは3カ月で終了となる作品が昨今多く。その時点で声優は失業となるわけです。
新しい作品に出演できる保証は一切ありません。
つまり、頻繁に失業と就職をくり返すような極めて不安定な仕事と言えるでしょう。
「どうすればもっと表現力を上げられるのか?」「この先、生き残っていくためにはどうしたらいいのか?」など、自分もいろいろ考え、試行錯誤していました。
彼らのいまの様子は過去の自分を見るようでもあり、「みんなまだまだ若いな!」と親目線のような感じになってしまいますね(笑)。
Q:そんな諏訪部さんが“声優男子”メンバーにアドバイスをしたらどんな言葉をかけますか?
まぁ、シンプルに「頑張れ!」でしょうか。
しかし、自分自身もつねに研鑽を続けていかなければいけない身ですので。
負けずに頑張らないと!ですが(笑)
Q:『声優男子ですが・・・?』番組自体は5周年、パイロット版から“声優男子”メンバーを見守っていらっしゃるアンドリュー役をされていましたが、5年間を経て成長したな!という姿はありましたか?
積み重ねた経験によって、いい意味で緊張しなくなったのではないかと思います。
当初と比べて精神的に余裕が生まれたのではないかと。
メンバー同士の距離も近くなり、グループとしてのまとまり感も増したように思います。
Q:“声優男子”メンバーにこれから挑戦してもらいたいことはありますか?
7人であることを活かした何か、でしょうか。
何かはわかりませんが(笑)。
いままで以上に、視聴者の皆様に向けて、チームワークのよいところを見せていってほしいと思います。
全員、声優という仕事をしている人間ですから、本業の技術を活かしたようなものもいいかもしれません。
年齢の幅はありますが、7人は仲間でもありライバルでもあるわけで。
お互い刺激し合って、全員成長出来たらすばらしいですね。
こういう企画に参加できるのは、より多くの方に自分を知ってもらえるよい機会です。
より一層、真摯な気持ちで取り組んでいただければと。
番組を支えてくださっている、スタッフの皆さんや、視聴者の皆さんの想いに応えるべく。 Q:“アンドリュー”として今後番組にどんな関わりをしていきたいですか?
ぜひ、生きている虎の “アンドリュー”に御登場いただいて、7人と絡んでいただきたいですね。
とんでもなくお腹を空かせた状態のアンドリューとの掛け合い(笑)。
その映像に、後日上手にアドリブで言葉を入れさせていただきます。
Q:これから劇場版を見る人へメッセージをお願いします。
どうぞ気楽にお楽しみください。さまざまな彼らの表情を御覧いただける映像になっていると思います。
アンドリューは・・・見てのお楽しみです(笑)。
番組開始当初はこんなに続くと正直思っていませんでした。
7人の成長をアンドリュー目線でこらからも応援していきたいと思っておりますので、ぜひ彼らのファンの皆様、引き続き応援のほどよろしくお願い致します。
本当に感謝の気持ちでいっぱいだ“トラ”!
![]() |
舞台挨拶情報
【会場】シネ・リーブル池袋 【開催日】2020年2月14日(金) 【時間】 第1部:開映15:00~ 第2部:開映17:40~ ※開映時間の約10分前からの開場を予定しております。 【出演】河本啓佑、白井悠介、山本和臣(予定)
チケット販売スケジュール
・ファミ劇CLUB有料会員先行抽選:2020年1月13日(月・祝)18:00~19日(日)23:59 ・一般発売:1月20日(月)19:00~
シネ・リーブル池袋 特典情報
・本編には入りきらなかったスペシャルな未公開映像を、毎上映終了後に日替わりでお届け。 ・アンドリュー(cv.諏訪部順一)による、特別場内アナウンスが決定。 ・映画館の音響設備を駆使し、本編中に5.1chのサラウンドコーナーが実現。 ・オリジナルマナー動画を上映。
作品概要
【タイトル】『劇場版 声優男子ですが・・・? ~これからの声優人生の話をしよう~ 』 【公開】2020年2月14日(金)より、シネ・リーブル池袋にて公開 【出演】 上村祐翔、梅原裕一郎、河本啓佑、小林裕介、白井悠介、本城雄太郎、山本和臣 ナレーション:諏訪部順一 【スタッフ】 企画プロデュース:服部洋之(ファミリー劇場)/プロデューサー:斎藤充崇・福田昌彦、宣伝:眞野りん・小柳大侍、監督:鈴木あゆみ、脚本:奈佐はぢめ・ゴージャス染谷、撮影:倉島健一、録音:石井博文、照明:石井久友 【主題歌】『7人の妖 with 特撮』(EVIL LINE RECORDS) 【製作・配給】東北新社 【提供】ファミリー劇場
▼関連記事はコチラ
[article_link id=1368709]
[article_link id=1371833]
[article_link id=1388663]
(C)東北新社
LATEST ISSUE
RANKING
-
1ニュース2020.01.31
-
2A3!2017.02.07
-
3ニュース2016.10.24
-
4あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2019.09.28
-
5ゲーム2020.02.07