• ホーム
  • ニュース
  • 声優
  • 【注目男子の3moments】日野聡・豊永利行・蒼井翔太インタビュー★劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」に“運命を感じた瞬間”

【注目男子の3moments】日野聡・豊永利行・蒼井翔太インタビュー★劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」に“運命を感じた瞬間”

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

ビーズログ2月号(12月19日発売)掲載のグラビアインタビューをチラ見せ!

2019年に劇場版最新作の製作が発表され、ついに2021年1月8日に前編、2月11日に後編二部作連続公開される劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」。

 sailormoon03

その劇場版で、セーラー戦士たちの敵として立ちはだかるタイガーズ・アイ役:日野 聡さんホークス・アイ役、豊永利行さんフィッシュ・アイ役:蒼井翔太さんのスペシャルインタビューが、ビーズログ2月号(12月19発売)に掲載されます。

B's-LOG.comでは、ビーズログ本誌≪未収録!≫のインタビューを公開! 「美少女戦士セーラームーン」主題歌の歌詞にちなんで、日野さん・豊永さん・蒼井さんが本作に“運命を感じた瞬間”をお伺いしました。

★ビーズログ2月号(12月19発売)では、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」の情報とともに、作品の印象やオーディション&収録秘話など、お三方のインタビューをたっぷり掲載! ぜひチェックしてくださいね♥ [article_link id=1411900]

日野 聡さん・豊永利行さん・蒼井翔太さんインタビュー

──「美少女戦士セーラームーン」といえばおなじみの『ムーンライト伝説』。「月の光に導かれ何度もめぐり会う」という歌詞にちなんで、みなさんが運命を感じた瞬間を教えてください。

蒼井:運命かぁ……。

日野:ほら、アタシにも、皆にもあったじゃない。

豊永:あ! あの話ね!

日野:実はこの3人に共通していることなんです。 僕は「日野」という苗字なので、妹と一緒に見ていた当時から、セーラー戦士のなかでも特に火野レイちゃんのことが印象深くて。 それがまさか、今回タイガーズ・アイを演じさせていただき、レイちゃんと戦うことになるとは思っていなかったので、奇跡的なご縁を感じてしまいました。

──レイちゃんのどんなところが魅力的でしたか?

日野:うさぎちゃんや亜美ちゃんとは制服も違うし、巫女さんでもあり、女性としてもとてもかっこよくて、非常に印象深いキャラクターでした。 うちの妹はうさぎちゃんが好きだったんですが、僕のなかではレイちゃんの存在がすごく残っていますね。

豊永:その話を、ちょうど3人でしていたんですよね。僕は当時、木野まことこと、まこちゃん推しだったんです。 ポニーテールもかわいいし、彼女の快活で竹を割ったような性格にもすごく惹かれていて。 で、日野さんに言われて気づいたんですが、僕の「豊永」という苗字の「豊」という字が、自然や植物が好きなまこちゃんとリンクしていたんです。 しかもホークス・アイは、スーパーセーラージュピターと戦うことになるキャラクター。 タイガーズ・アイでも、フィッシュ・アイでもなく、ホークス・アイとして僕を選んでいただいたことにも、きっと意味があるんだろうなと思いました。 僕が育ってきたなかで持っていたまこちゃんへの想いにここで向き合うことになるなんて、運命的だなと感じました。

 sailormoon01
蒼井翔太さん、日野 聡さん、豊永利行さん

──ホークス・アイとスーパーセーラージュピターの戦いは、アマゾン・トリオの哀愁も描かれていて印象的なシーンでした。

豊永:そうなんです。ホークス・アイは、やっと自分の夢を持つことができて、やっと夢を叶えることができた。そんなときに、「自分はこのままでいいんだろうか」と思い悩むまこちゃんに出会うんです。 対照的なふたりだけど、どこかリンクする部分もあって。 “夢”という共通のキーワードを持っている相手だからこそ、彼はスーパーセーラージュピターにメッセージをおくったんだと思います。 それはホークス・アイだけでなく、アマゾン・トリオ全員のなかにもある思いだったと思うので、あのシーンはタイガーズ・アイやフィッシュ・アイの気持ちも背負って演じさせていただきました。

蒼井:同じように、僕もフィッシュ・アイに運命を感じました。フィッシュ・アイはもともとお魚で、水色がイメージカラーの、水を使って戦うキャラクター。 「蒼井翔太」という名前は芸名ですが、「蒼」という字が入っていますし、実は本名の苗字にも水に関連する文字が入っているんです。偶然にも、水を連想させるものが入っていたことに驚きました。 フィッシュ・アイは水野亜美ちゃんと対峙するのですが、個人的にはセーラー戦士のなかでも亜美ちゃんが好きだったんです。亜美ちゃんは頭が良くて、憧れでしたね。

豊永:なんたって、IQ300だからね。

蒼井:すごいですよね。亜美ちゃんみたいなお友達がいたら、もっとお勉強できてたかなと(笑)。 そんな憧れの亜美ちゃんと対峙できたのがうれしかったですね。ただ秀才なだけじゃなく、優しくてしっかりしていて、そばにいてほしい存在だなと思います。

 sailormoon04
左から)タイガーズ・アイ(cv.日野 聡さん)、フィッシュ・アイ(cv.蒼井翔太さん)、ホークス・アイ(cv.豊永利行さん)

劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」《前編》 作品概要

【ストーリー】 桜舞う4月、街は今世紀最大の〈皆既日食〉でお祭りムード。

新月が太陽を覆い隠し、次第に薄暗くなっていく中、 うさぎとちびうさは自らに助けを求める〈ペガサス・エリオス〉と出会う。 ゴールデンクリスタルの封印を解く、選ばれたる“乙女”を探しているというエリオスは、 ある日ちびうさの夢に現れ、「力を貸してほしい」と告げるのだった。

時を同じくして、街には〈デッド・ムーンサーカス〉と名乗る謎のサーカス団が現れる。 彼らの狙いは、悪夢の化身レムレスをばらまき、「幻の銀水晶」を手に入れて、 月と地球を支配し、やがて宇宙までも支配しようと目論んでいた。

“乙女”と呼ばれ、自らを必要としてくれるエリオスに淡い恋心を抱くちびうさ。

自分はうさぎの足手まといなのではと苦悩する衛と、 自分のせいで衛を危険な目にばかり合わせてしまうと思い悩むうさぎ。 そして、戦いの中で次第に露わになる「夢」と「使命」。

───今、時を超えた壮大な「夢」の物語が幕を開ける。

【公開日】 前編 2021年1月8日(金) 後編 2021年2月11日(木・祝)

【CAST】 スーパーセーラームーン/月野うさぎ : 三石琴乃 スーパーセーラーマーキュリー/水野亜美 : 金元寿子 スーパーセーラーマーズ/火野レイ : 佐藤利奈 スーパーセーラージュピター/木野まこと : 小清水亜美 スーパーセーラーヴィーナス/愛野美奈子 : 伊藤 静 スーパーセーラーちびムーン/ちびうさ : 福圓美里 スーパーセーラープルート/冥王せつな : 前田 愛 スーパーセーラーウラヌス/天王はるか : 皆川純子 スーパーセーラーネプチューン/海王みちる : 大原さやか スーパーセーラーサターン/土萠ほたる : 藤井ゆきよ タキシード仮面/地場衛 : 野島健児 エリオス : 松岡禎丞

タイガーズ・アイ : 日野 聡 ホークス・アイ : 豊永利行 フィッシュ・アイ : 蒼井翔太 セレセレ : 上田麗奈 パラパラ : 諸星すみれ ジュンジュン : 原 優子 ベスベス : 高橋李依

ジルコニア : 渡辺直美

ネヘレニア : 菜々緒

【STAFF】 原作・総監修 : 武内直子 「美少女戦士セーラームーン」(講談社刊) 監督 : 今 千秋 脚本 : 筆安一幸 キャラクターデザイン : 只野和子

★ビーズログ2月号(12月20日発売)では、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」の情報とともに、作品の印象やオーディション&収録秘話など、お三方のインタビューをたっぷり掲載! ぜひチェックしてくださいね♥ [article_link id=1411900]

©武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会

 

関連キーワード

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE