
『教えて!ウインボ放送委員会出張版 in ヤマハ銀座店』撮影現場に潜入!
生徒と奏でる青春育成ゲーム『ウインドボーイズ!』の公式Youtubeチャンネルで大好評配信中の『教えて!ウインボ放送委員会』。
見戸響役の高塚智人さん、清嶋桜晴役の戸谷菊之介さんがMCを務め、『ウインドボーイズ!』の魅力をお伝えしていく番組となっています。
見戸 響(みと ひびく)/CV 高塚智人
![]() |
清嶋桜晴(きよしま おうせい)/CV 戸谷菊之介
![]() |
今回は『ウインドボーイズ!』のハーフアニバーサリーを記念したスペシャル番組として、番組初のロケを敢行!
![]() |
『教えて!ウインボ放送委員会出張版 in ヤマハ銀座店』と題して、ヤマハ銀座店でのさまざまな体験をお届けしています。
▼おふたりのロケ動画はコチラでチェック! https://youtu.be/a6d-Wr6s93Y |
今回は特別に、番組収録の模様とMCのおふたりの収録後インタビューをお届け!
![]() |
番組収録レポート
ヤマハ銀座店といえば、国内最大級の楽器店にして、ホールや音楽教室まである音楽であふれた複合商業施設。 ここからは、気になるヤマハ銀座店で行われた番組初ロケの様子をレポートします。
まず、ロケの舞台となったのは『ウインドボーイズ!』にとって馴染み深い管楽器が並ぶ、管弦打楽器フロア。ヤマハスタッフの方にアテンドしてもらいながら、音楽にまつわるクイズに挑戦していきます。 管弦打楽器フロアで一番高額な楽器であるフルートの値段を当てる問題では、予想をはるかに超えたお値段に2人ともビックリ! いったいフルートの値段がいくらだったのか、なぜ高額なのかはぜひ番組を観て確認してみてくださいね。
![]() |
さらに2人は初めて触れるアルトサックスを、組み立てから演奏まで体験! アルトサックスに憧れていたという高塚さんは、今回演奏できると聞いてかなり嬉しそうな様子。木管楽器に触れるのは初めての戸谷さんも、金管楽器との違いなどを興味深そうに見ていました。 アルトサックスの演奏は、インストラクターの方がその場でレクチャー。 2人とも管楽器経験者なだけあって、ネックとマウスピースだけの状態で難なく音を出していました。
そんな2人への課題は、インストラクターの方と一緒に『ウインドボーイズ!』のメインテーマ「Bland New WIND」のアルトサックス三重奏をすること。 果たして高塚さんと戸谷さんは無事にアルトサックスを吹けたのでしょうか……!?
![]() |
この模様は#7と#8の二本立てで配信されるほか、一部のヤマハ店舗でも放映されるとのこと。 6月からは『ウインドボーイズ!』とヤマハのコラボキャンペーンもスタートするので、この番組を観てからヤマハの店舗に足を運ぶのもオススメです!
番組収録後インタビュー
見戸響役・高塚智人さん(以下、高塚/敬称略) 清嶋桜晴役・戸谷菊之介さん(以下、戸谷/敬称略)
――今回は番組初のロケとなりましたが、まずは感想をお願いします。
戸谷:たかぴさんはじめ、気心の知れたスタッフさんたちが一緒だったので、いい意味でいつもと変わらなかったですね。
高塚:そうだね。でも思った以上にしっかり撮影してたので、地上波の番組みたいだった!いつもよりグッと気合いが入りましたね。
――おふたりはヤマハ銀座店に来られたことは?
戸谷:ないですね。
高塚:別のヤマハ店舗には行ったことがあるんですよ。銀座店は来たことがなかったので、こんなに大きいんだってビックリしました。
戸谷:そのときは何か買いに行ったんですか?
高塚:そうそう、楽器をやってたときだったから。
戸谷:美術館みたいでしたね、銀座店は。美術館? いや、博物館?
高塚:楽器の展示がすごいもんね。
戸谷:展示がすごすぎて、お金があったら全部買いたいなって思いました(笑)。
高塚:僕も楽器をそれほどがっつりやってたわけではないのに、「ちょっと始めてみたいな」っていう欲が生まれましたね。
――今日見たなかで一番心惹かれた楽器を教えてください。
戸谷:えーっ! 絞れないな……。
高塚:やっぱフルートじゃない?
戸谷:超高額のフルートですか?
高塚:あれは惹かれましたね。
戸谷:今日、木管楽器を初めて触ったんですけど、木管いいなって思いました。クラリネットもやりたいし、アルトサックス、テナーサックスもやりたい。
高塚:僕は木管経験者なんですけど、この歳になって金管をやりたい気持ちが……。木管ってリードとかの細かい調整が必要だったりするんですよ。昔は気にせずやってたけど、今はマウスピースだけつけて吹けるところに惹かれますね。ホルンとかやりたいなぁ。
――では、今日のロケで一番楽しかったことは?
戸谷:これを言ったら反則になっちゃうかな~。
高塚:どれのことだろう?
戸谷:楽器の演奏体験が一番楽しかったです。
高塚:なるほど。まぁ、僕も体験が一番楽しかったですね(笑)。
戸谷:あはは! やっぱり(笑)。
高塚:もちろん見て楽しむっていうのもありますけど、実際に演奏するのは格別です。
戸谷:そうですね、体験するのは楽しい! 音楽って楽しいなって改めて思いました。
高塚:ちゃんと吹けない悔しさもあったけど。
戸谷:そう! 時間がもっとあれば!
高塚:がっつり練習すれば、もっと吹けるようになるんだろうな~って。でもいい経験でしたね。
――最後にファンの皆さんへのメッセージをお願いします。
高塚:まずは、いつも番組を支えていただき、ありがとうございます! もちろんゲームを楽しんでいただくのが一番ですが、ゲームを通して吹奏楽や楽器の魅力だったり、そういったところに皆さんの興味が広がって欲しいなと思います。「『ウインドボーイズ!』がきっかけで、この楽器を始めました!」とか、僕たちとしてもすごく嬉しいです。これからもいろいろな魅力を皆さんに伝えていきたいと思います。
戸谷:いつも『ウインドボーイズ!』の応援ありがとうございます。たかぴさんのおっしゃる通りで、『ウインドボーイズ!』のキャラクターがこの楽器を担当しているから始めてみたとか、吹奏楽や音楽の楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。今回のヤマハさんとのコラボもすごくいい機会だと思います! ぜひぜひ足を運んでみてください!
【ウインボ×ヤマハコラボ】オリジナルクリアファイルプレゼントも!
現在、応募校を募集中の「新入部員募集フェスティバル」でのコラボに加え、6月からはヤマハ銀座店、名古屋店、大阪なんば店でのスペシャルなキャンペーンもスタート! 期間中にいずれかの店舗に来店し、デジタルスタンプラリーに参加してアンケートに答えると、描き下ろしイラストを使用したヤマハオリジナルクリアファイルがもらえます。
![]() |
コラボやキャンペーンの詳細は、『ウインドボーイズ!』公式Twitterや、ヤマハコラボ特設サイトをチェック!
▼関連記事はコチラ! [article_link id=1416799]
©2018 EXNOA LLC
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2018.01.05
-
2あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2017.03.01
-
3A3!2017.02.07
-
4あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2016.06.10
-
5A3!2017.05.16