
▼“hAve A greAt trip!”攻略にお役立ち記事リンク
![]() |
毎日更新! ⇒イベント攻略日記 ⇒15時ごろランキング別ボーダー報告 |
![]() |
スカウト旬キャラ絡みのオススメリンクスキル&ユニット編成 |
![]() |
旬キャラボーナス・各公演の成功ラインやもらえるイベントアイテム数まとめ |
![]() |
イベント“hAve A greAt trip!”報酬まとめ一覧 |
![]() |
New! 限定SR綴入りユニット&限定SSR一成に必要なダイヤ数検証 |
節約のコツをわかりやすく紹介
2017年11月6日〜15日まで開催のイベント“hAve A greAt trip!”。
本記事ではイベント攻略に役立つダイヤ節約のコツを紹介します。
⇒“hAve A greAt trip!”攻略記事まとめへ戻る
ダイヤ節約のコツ
|
目標Ptは第三回冬組公演の少し上あたりで
いちばんのダイヤ節約は、目標を定めペースを守ってイベントを走っていくこと。
今回のランキング争いは、前回のイベント第三回冬組公演“真夜中の住人”の少し上くらいのペースで推移しています。
最終的なボーダーも、前回イベントを参考にしながらある程度予測をつけておきましょう。
編集部がオススメする、重要ランキング別(3000位・1万位・累計報酬SSRのみ)の毎日の目標Ptはこちら!
月日 | 目標累計Pt | ||
---|---|---|---|
3,000位 | 1万位 | 累計報酬のみ | |
4日目(11月9日) | 7,800 | 5,850 | 3,900 |
5日目(11月10日) | 10,400 | 7,800 | 5,200 |
6日目(11日11日) | 13,000 | 9,750 | 6,500 |
7日目(11日12日) | 15,600 | 11,700 | 7,800 |
8日目(11日13日) | 18,200 | 13,650 | 9,100 |
9日目(11日14日) | 20,800 | 15,600 | 10,400 |
最終日(11日15日) | 23,400 | 17,550 | 11,700 |
あくまで目安ですが、上記のようなペースでいけば、最終日に慌てることはないはず。
1万位はおそらくこの前後がボーダーになると予想されますが、3000位は終盤少し激化するかもしれません。
目標値を目指しつつ、最終日付近はこまめにランキングをチェックしてみてください。
イベント終了時刻は14時なのをお忘れなく。
演目によっては117,916P以上の消費SPも
各公演の消費SPを節約するうえで重要なのがユニットポイント。
こちらのボーダーポイント一覧が役に立ちます。
ポイント | 節約できる公演 |
---|---|
70,750P | 千秋楽を消費SP3で達成 |
77,385P | 追加公演をを消費SP5で達成 |
82,996P | ソワレを消費SP2で達成 |
96,731P | 追加公演を消費SP4で達成 |
109,210P | マチネを消費SP1で達成 |
117,916P | 千秋楽を消費SP2で達成 |
154,770P | 追加公演を消費SP3で達成 |
※成功ラインの基準はすべて最高レベル時のものです。
これらは各ユニットポイントにてどのくらいを目指すかの目標値になります。
まずは追加公演を消費SP4で達成できる96,731P以上を目指しましょう。
同組効果で演目によっては高いユニットポイントが期待できる今回。
たとえばアクション千秋楽は、新米監督さんでも消費SP2で達成できる117,916Pを狙えるでしょう。
さらにユニットに自信のある方は、追加公演を消費SP3で達成できる154,770Pを目指しましょう。
![]() |
⇒公演の演目やユニットポイントについて基本を知りたい方はこちら
プレイスタイルで公演のクリアか中止かを決めよう
獲得Ptの多い千秋楽と追加公演は積極クリアしていきましょう。
ただし、マチネとソワレはプレイスタイルによって変えたいですね。
時間がそこそこ確保できる方なら、公演中止や時間切れにすることで、消費SP1でクリアできるくらいの公演レベルに調整するのもひとつのテクニックです。
![]() |
ただし、公演中止や時間切れを選べば選ぶほど、追加公演発生の可能性が失われていくこともお忘れなく。
結果的に時間がかかってしまって、イベントPt報酬の限定SSRすら手に入らなかった……なんて失敗はしないように!
お弁当&おにぎりは曜日別稽古での消費がオススメ
イベントアイテム報酬の“亀まん”と“仕出し弁当”などは期間限定アイテム。イベント期間中に忘れず消費しましょう。
![]() |
LPを回復させる仕出し弁当やおにぎりは、公演を厳選するスタイルの人はLP消費が多くなるので、自然と使っていくことになるでしょう。
ただこの仕出し弁当、新米監督さんなら曜日稽古の特訓素材集めに消費するのをオススメします。
とくに金曜日の“主演男優トロフィー”や土日のコーチや亀吉集めで一気に使いたいところです。
そのほうが劇団全体のステータスアップにつながり、つぎのイベントに向けた大きな節約術になります。
以上を参考に、ダイヤ消費を抑えながらイベントを進めていってください!
⇒“hAve A greAt trip!”攻略記事まとめへ戻る
▼“hAve A greAt trip!”攻略にお役立ち記事リンク
![]() |
毎日更新! ⇒イベント攻略日記 ⇒15時ごろランキング別ボーダー報告 |
![]() |
スカウト旬キャラ絡みのオススメリンクスキル&ユニット編成 |
![]() |
旬キャラボーナス・各公演の成功ラインやもらえるイベントアイテム数まとめ |
![]() |
イベント“hAve A greAt trip!”報酬まとめ一覧 |
![]() |
New! 限定SR綴入りユニット&限定SSR一成に必要なダイヤ数検証 |
【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】 ⇒各劇団員の秘密・データ・ネタまとめ(随時更新)
【A3!(エースリー)人気記事はこちら】 1位 イベント“hAve A greAt trip!”スカウト旬キャラ絡みのオススメリンクスキル&ユニット編成
3位 イベント“hAve A greAt trip!”プレイ日記第2回「累計一成に必要な1日の目標は?」
5位 イベント“hAve A greAt trip!”プレイ日記第3回「ユニットポイントを少しでも上げるテク」 ※記事公開時
⇒ダイヤやコインを効率よく集める方法・劇団員の親密度の上げかたなどはまとめから
作品情報
A3!
- 対応機種:
- iOS/Android
- 価格:
- 無料(アプリ内課金あり)
- メーカー:
- リベル・エンタテインメント
- 公式サイト:
- https://www.a3-liber.jp/
- 配信日:
- 配信中
- コピーライト:
- (C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2017.02.07
-
-
3
-
-
5ゲーム2024.06.26