
▼“わくわく!ミソシオサ島”攻略にお役立ち記事リンク
![]() |
毎日更新! ⇒イベント攻略日記 ⇒15時ごろランキング別ボーダー報告 |
![]() |
New! 旬キャラボーナス・各公演成功ライン・獲得合宿Ptまとめ |
![]() |
New! 報酬まとめ一覧 |
![]() |
スカウト旬キャラ&合宿番長絡みのリンクスキルとオススメユニット編成 |
![]() |
SSR旬キャラ太一を絶対に入れたいときのオススメユニット |
![]() |
SR旬キャラ一成を絶対に入れたいときのオススメユニット |
![]() |
R旬キャラ左京を絶対に入れたいときのオススメユニット |
声優陣が“ブルフェス”の裏話を赤裸々に語る!
この模様を収録したBlu-ray&DVD発売記念のトークショーと最速上映会が、2018年4月21日に新宿バルト9にて行われました。
白井悠介さん(碓氷 真澄役)、土岐隼一さん(瑠璃川 幸役)、濱健人さん(七尾 太一役)、寺島惇太さん(御影 密役)の4人が、“ブルフェス”やゲーム第二部収録について語ったトークショーの模様をレポートします。
![]() |
バクステ映像は貴重なオフショットを収録
“ブルフェス”のBlu-ray&DVDが4月25日に発売されるということで、本イベントはこれに先立ち開催。本会場以外にも全国12館でライブ中継も実施されました。
“ブルフェス”で実行委員だった濱さんがMCを務め、トークショーは当日の出来事を振り返ります。
![]() |
まずはオープニングで行われた朗読劇から。
大勢の監督の皆さんを前に、ほかの声優さんたちといっしょに生で朗読という貴重な体験について濱さんは「イベントのときはあまり緊張しないんですよね」と言いつつも、「……今日みたいに司会じゃない限りは」と付け加え、3人にフォローを要請。司会役に少々緊張気味のご様子でした。
さらに、各組ごとで第二回公演名場面を演じた朗読劇を振り返ります。
「実際に演じてみて不思議な感覚ではありました。新鮮でしたし。あと春組は、酒井さん(佐久間 咲也役)がすごい緊張するんですよ。だから、噛むなよ噛むなよ、っていじっていました。酒井さん本人が咲也に似ているところがあるから、噛んでも成立する部分があって。これ、ずるいですよね(笑)」(白井さん)。
![]() |
「夏組は総じてコメディ色の強いお芝居が多いですよね。じつは台本をもらった後、みんなでたくさん読み合わせしたんですよ。わちゃわちゃしていてまとまりがない感じの夏組ですが、もうちょっとゆっくり話したほうがいいねとか、テンポ気にしたほうがいいよね、ってしっかり練ってやっています」(土岐さん)。
![]() |
「主演の熊谷さん(伏見 臣役)とは他作品でもご一緒することが多いのですが、作品が変わったことで、こういう演じかたをするんだなっていう新しい発見があっておもしろかったですね。あと、ゼロは女役とはいえ負けん気が強いセリフが多くて。女性らしさはちょっと出せばいいかな、くらいで演じさせていただきました」(濱さん)。
![]() |
「ふだんは寝ているばかりの密ですが、役を演じることでようやくちゃんとしゃべった感じがありましたね。ブルフェス冒頭の朗読も寝ているところばかりだったので。あとは主演の豊永さん(有栖川 誉役)のお芝居に引っ張っていただけましたね。こんな感じで密ってやっていけばいいんだって、みんなで演じることで相乗効果を感じることができました」(寺島さん)。
![]() |
また、Blu-ray&DVDの新情報として、特典の“バクステ映像”は、ブルフェスのMCであり本作の楽曲を手掛けるオーイシマサヨシさんによる楽屋突撃映像が含まれることが判明。
マチネ(昼の部)終了後、各出演者が楽屋に戻ったタイミングでオーイシさんが「失礼しまーす!」と元気よく突撃。表舞台では観ることのできない出演者たちのオフショットを楽しめるそうで、こちらも注目ですね。
キャラクターどうしの絆が強まった第二部を回顧
その後、現在好評配信中のゲーム第二部について、見どころや収録の感想を教えてもらいました。
白井さんは「春は新キャラの千景が登場して、この先どうなっていくのかが見どころ。僕の演じている真澄的には、家族とのやり取りが見せ場ですね。気合入れて演じさせてもらいました。久々の収録だったんですけど、すんなり真澄になれたなと感じましたね」と振り返りました。
続いて土岐さんは「夏組の新キャラクター九門。最初は思っていることと実際にやっていることが違ったりして、彼自身も悩むし、幸たちもどうすればいいか悩みます。九門の抱える悩みを夏組全員の悩みとして解決していくのは、一種のスポ根みたいな感じ。それがとても好きで、楽しくやれました。幸の、みんなと仲良くなってきて少し柔らかくなりつつも、毒はしっかり吐くところもおもしろかったです」と、夏組についてまとめました。
![]() |
寺島さんは、冬組のミステリアスなテイストが大好きとのこと。「第二部は冬組の絆が強まって、いままで見せられなかった密の表情や変化が見て取れるものになったと思います。キャラどうしのつながりがより強くなって、読み応えがあります。演じていてめちゃくちゃ楽しかったですし。第二部で登場する新キャラクターはアンドロイドで、また謎が増える感じですが、これが冬組の魅力だと思います」。
イベント当日は秋組第二部ストーリー配信直前。濱さんは「多くは語りません、ぜひ実際のゲームで遊んでください」と切り出し、「これは絶対楽しんでいただけるなと確信しながら収録に参加しました。皆さんにも楽しんでいただけたら幸いです。“ブルフェス”も登壇して楽しかったので、こちらも楽しんでいただけるはずです。Blu-ray&DVDもぜひ手に取ってください」と語りました。
![]() |
第2回ブルフェスも見逃せません!
Blu-ray&DVDの注目初回特典として、7月29日に開催される2回目のファンミーティング『A3! SECOND Blooming FESTIVAL』のチケット優先販売申込券が封入されています。
今回のブルフェスも豪華出演陣そろい踏み。
第二部がスタートし、よりキャラクターのつながりや成長を感じられた『A3!』。さらに進化し、さらに楽しくなる本作への期待は今後も増すばかりですね。
第2回の“ブルフェス”ではどんな驚きや楽しみがあるのでしょうか。心待ちにしつつ、第二部とBlu-ray&DVDを満喫しましょう!
▼“わくわく!ミソシオサ島”攻略にお役立ち記事リンク
![]() |
毎日更新! ⇒イベント攻略日記 ⇒15時ごろランキング別ボーダー報告 |
![]() |
New! 旬キャラボーナス・各公演成功ライン・獲得合宿Ptまとめ |
![]() |
New! 報酬まとめ一覧 |
![]() |
スカウト旬キャラ&合宿番長絡みのリンクスキルとオススメユニット編成 |
![]() |
SSR旬キャラ太一を絶対に入れたいときのオススメユニット |
![]() |
SR旬キャラ一成を絶対に入れたいときのオススメユニット |
![]() |
R旬キャラ左京を絶対に入れたいときのオススメユニット |
【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】 ⇒各劇団員の秘密・データ・ネタまとめ(随時更新)
作品情報
A3!
- 対応機種:
- iOS/Android
- 価格:
- 無料(アプリ内課金あり)
- メーカー:
- リベル・エンタテインメント
- 公式サイト:
- https://www.a3-liber.jp/
- 配信日:
- 配信中
- コピーライト:
- (C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.
LATEST ISSUE
RANKING
-
1ニュース2020.01.31
-
2A3!2017.02.07
-
3A3!2017.04.10
-
4ニュース2016.06.28
-
5あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2019.09.28