• ホーム
  • スペシャル
  • A3!
  • 【A3!(エースリー)攻略】イベント“SHI★NO★BI珍道中”★プレイ日記vol.7「攻略班の限定一成&天馬入りユニットはこれだ!」

【A3!(エースリー)攻略】イベント“SHI★NO★BI珍道中”★プレイ日記vol.7「攻略班の限定一成&天馬入りユニットはこれだ!」

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

一成ゲットでテンアゲ〜

イベントプレイ日記まとめはこちらから

※前回の日記へ

攻略ライターの西小山小西です!

イベント7日目。ようやくここまで来ました!

忍び7日目結果
▲イベント7日目(7月24日)14時時点。115万Pt突破です!
忍び一成ゲット
▲報酬キャラSSR一成ゲットぉ!

順位も昨日とほぼ変わらずで、10,000位以内の安全地帯といったところ。

このまま逃げ切ってカズナリミヨシの開花を狙います!

全演目、一成&天馬入り!

一成も手に入ったことですし、終盤を走っていくユニットを決めるタイミングですね。

というわけで筆者のユニット、紹介していきます!

まずはコメディ。

忍び後半コメディユニット
▲報酬キャラを存分に活用するなら新生夏組で決まりですね。

限定九門も持っているおかげで、ユニットポイントは17万台という高い戦力に。言うことなしです。

続いてアクション。

忍び後半アクションユニット
50m走ベストタイムルーキー&リーダー夏の夏組多めなユニット。

これまではを入れてマシュマロ供給を発生させていました。彼の代わりに天馬を入れたユニットになります。

ユニットポイントは若干下がりますが、旬キャラボーナスはアップですね。

よーく見てもらえると分かりますが、主演に置いた三角の主演スキルレベルは1。これまで主演にする機会なかったので……。

三角の主演スキルレベルを上げればユニットポイントもさらに上がりますが、公演の消費SP効率は変わらなさそうですし、このままでいいかなと思っています。

最後にシリアス。こちらは終盤もふたつ用意。

忍び後半シリアスユニット1
▲まずは九門を客演とするパターン。発生リンクスキルはいとこ同士のみ。主演を一成にしています。

ご覧の通り、千秋楽がギリギリSP2で達成できている状態。

ユニットに入れている十座も主演スキルレベルを上げていなかったのです。

そこで限定一成の主演スキルレベルを8まで上げ、なんとか千秋楽をしのいでいます。

今後いとこ同士はよく使うかもしれませんし、椋も十座も主演スキルを上げておいて損はないかもですね。

もうひとつ、一成を客演としたユニットも用意しています。

忍び後半シリアスユニット2
団内麻雀部大人のおにぎりクラブ。このユニットは客演で九門が見つからなかった場合に使っています。

先日の日記で“元ヤン麻雀クラブ”を紹介しました。

いろいろ試したところ、筆者の場合は元ヤンがなくても効率は変わりませんでした。

よってを外し、旬キャラボーナス狙いで九門を加入させています。

手持ちをよく見てユニット編成を

以上、筆者の後半用ユニットでした。

今回アクションとシリアスはたくさんのバリエーションが考えられます。

手持ちのキャラをよく見て、最適なユニットを考えましょう!

ソート条件
▲ソート機能を使って、手持ちの属性値の高いキャラを調べつつ組むのがオススメ。

また、公演の消費SPを落としてまで無理に報酬キャラを入れる必要もありません。このあたりは、実際に公演中にユニットを組み換えて調整しましょう。

試したいユニット例はこちらの記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!

[article_link id=1301429]

それでは、また明日!

vol.8へ続く……

【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】 [article_link id=1046073]

ダイヤやコインを効率よく集める方法・劇団員の親密度の上げかたなどはまとめから

作品情報

A3!

対応機種:
iOS/Android
価格:
無料(アプリ内課金あり)
メーカー:
リベル・エンタテインメント
公式サイト:
https://www.a3-liber.jp/
配信日:
配信中
コピーライト:
(C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE