• ホーム
  • スペシャル
  • A3!
  • 【A3!(エースリー)攻略】イベント“燃えよ饅頭拳!”★プレイ日記vol.6「イベント用ユニット編成時のポイント」

【A3!(エースリー)攻略】イベント“燃えよ饅頭拳!”★プレイ日記vol.6「イベント用ユニット編成時のポイント」

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

なかなか厚い3,000位の壁

イベントプレイ日記まとめはこちらから

※前回の日記へ

攻略ライターの西小山小西です!

まずは3,000位を目指している筆者の現在の経過を発表!

饅頭拳6日目結果
▲イベント6日目(8月25日)14時時点。昨日より600位ほどアップ。ここから上が混戦模様。
饅頭拳太一ゲット
▲115万Ptを突破したので、累計報酬SSR太一をゲットです!
饅頭拳太一育成
▲一気に育成!

いよいよユニットを全面的に見直す時期がやって来ましたね〜。

そこで本日はユニットを組み直す際に気をつけておきたいポイントをまとめます!

編成前後の比較を忘れずに!

まずひとつめに気をつけたいのが“イベント公演ユニット選択画面”でユニットを組み直すことです。

饅頭拳アクションユニット
▲“イベント公演ユニット選択画面”とはここのことです。
甘党+三角ユニット
▲“劇団員”タブのほうのユニット選択で組むと、客演を含めた旬キャラの能力効果が反映されていないため、正確なユニットポイントが把握できません。

必ずイベント公演中に組むようにしましょう。

続いてふたつめはユニット4〜6を活用すること。

公演ユニットは全部で6つまで組むことができます。

編成前と編成後のユニットポイントを比較するために、これら予備ユニットをフル活用しましょう。

饅頭拳シリアスユニット2
▲マチネはユニット1を使い、追加公演はユニット4を使うといった、公演ごとで使い分ける作戦もあります。

3つめはソート機能を使うこと。

“Co”の高い順に並べたり、旬キャラだけを抽出することができます。

これらについて詳細は以下の記事を参考にしてください!

[article_link id=1303037]

筆者のユニットは明日紹介

以上、ユニットを組む際に気をつけたいことでした。改めてまとめておくと……

  • “イベント公演ユニット選択画面”でユニットを組み直す
  • ユニット4〜6を活用する
  • ソート機能を使う

となります! 覚えておいてくださいませ!

明日は筆者の後半戦用ユニット、紹介します。それでは!

vol.7へ続く……

▼報酬キャラゲット後に試したいユニットはこちら [article_link id=1307442]

【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】 [article_link id=1046073]

ダイヤやコインを効率よく集める方法・劇団員の親密度の上げかたなどはまとめから

作品情報

A3!

対応機種:
iOS/Android
価格:
無料(アプリ内課金あり)
メーカー:
リベル・エンタテインメント
公式サイト:
https://www.a3-liber.jp/
配信日:
配信中
コピーライト:
(C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE