
【イベントプレイ日記まとめ】 ⇒vol.2はこちら ⇒vol.3はこちら ⇒vol.4はこちら ⇒vol.5はこちら ⇒vol.6はこちら ⇒vol.7はこちら ⇒vol.8はこちら ⇒最終回はこちら
合言葉は“上級を圧勝”
監督の皆さま、あけましておめでとうございます。
攻略ライターの西小山小西です。今年もどうぞよろしくお願い申し上げますっ!
さてさて。新年最初のイベントがスタート。うれしいお年玉、エチュードイベントです!
![]() |
エチュードイベントは“出航!クイーンカメリア号”以来でおよそ5ヵ月ぶり。
これだけあいだが開くとどんなイベントか忘れちゃいますよね〜。
そこで本日はエチュードイベントの注意点を超簡潔にまとめます!
アドリブスキルが重要!
ユニット編成したりミッションや公演(本イベントではエチュードバトルと呼びます)をこなしたりなど、基本的な流れはいつものイベントと同じ。
もっとも違っているのは、アドリブスキルを使うということ。
エチュードイベントでは主演スキルはまったく関係なし。無視してよいのです!
![]() |
![]() |
アドリブスキルは“◯%の確率でユニットポイントがアップ”という効果なのですが、この“◯%”がなるべく高いカードを主演に置くのがオススメです。
発生確率が高いほど、より高いスコアを出せる期待値が増え、報酬ゲットへの道のりが近くなります!
“高確率型”のカードが見当たらない場合は、低確率のカードでも大丈夫です。確率が低い分、発生したときの効果が大きいのです!
▼アドリブスキルはこちらに一括掲載! [article_link id=1110056]
▼オススメユニット編成はこちら [article_link id=1335023]
上級バトルをなるべくMANKAIで勝利!
こちらはエチュードイベントではお決まりの戦法。
バトルには初級・中級・上級の3つのコースがありますが、上級バトルをひたすらやることをオススメします。
![]() |
ただし初級や中級のミッションや熟練度、初回クリアなど、各報酬ダイヤはきちんと受け取るのも忘れずに。
また、バトルに勝利するときはなるべく高ユニットポイントで勝つことを心がけましょう。
![]() |
![]() |
▼エチュードバトルのくわしい攻略法はこちら [article_link id=1112524]
報酬コンプ目指して年始を駆けろ!
最後に、今回もうひとつ忘れてはならないのが無料スカウト。
キャンペーンで1日1回ずつ無料のスカウトが回せます。
![]() |
こちら必ず挑戦しておきましょう。
今回はイベント期間がいつもより短めというのもあり、けっこう報酬コンプがきびしめ。
スカウト旬キャラがいるかどうかでだいぶ差が出てくると思います。
とくに期間限定スキル発生に必須な椋を持っているかどうかは重要になってくるかも……?
というわけで、今年最初の運試しも兼ねて、1回無料スカウトはやってくださいね!
![]() |
【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】
[article_link id=1046073]
⇒ダイヤやコインを効率よく集める方法・劇団員の親密度の上げかたなどはまとめから
作品情報
A3!
- 対応機種:
- iOS/Android
- 価格:
- 無料(アプリ内課金あり)
- メーカー:
- リベル・エンタテインメント
- 公式サイト:
- https://www.a3-liber.jp/
- 配信日:
- 配信中
- コピーライト:
- (C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2017.02.07
-
2グッズ2025.04.19
-
-
4A3!2017.04.10
-
5A3!2017.03.01