• ホーム
  • スペシャル
  • A3!
  • 【A3!(エースリー)攻略】イベント“アクアリウムShowTime”プレイ日記vol.1「おでかけイベ、リニューアル!」

【A3!(エースリー)攻略】イベント“アクアリウムShowTime”プレイ日記vol.1「おでかけイベ、リニューアル!」

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

【イベントプレイ日記まとめ】vol.2はこちらvol.3はこちらvol.4はこちらvol.5はこちらvol.6はこちらvol.7はこちらvol.8はこちらvol.9はこちら最終回はこちら

過去のおでかけとの違いをまとめます

攻略ライターの西小山小西です!

さあ下半期最初のイベントが始まりました。今回はおでかけイベント!

a3_banner_アクアリウム
▲おでかけ先はアクアリウム。いかにも夏! ですね!

▼前回のおでかけイベントはこちら [article_link id=1346685]

前回のおでかけイベで四季を1巡(夏・秋・冬・春の順でした)し、今回から2巡目となりました。

目玉報酬のBDリバイバルメダルは変わりがありませんが、今回からルールにいくつか変更点があったようです。

過去のおでかけイベとの違いを、サクッと確認しておきましょう!

おでかけしやすくなりました!

まず大きな変更点はおでかけ先。

過去のおでかけ先は段階的になっていて、累計Ptが一定に達するごとに新しいおでかけ先が解放されるルールでした。

しかし、今回からはなんと!

最初からすべてのおでかけ先が解放されています。

a3_アクアリウムおでかけマップ
▲今回のおでかけ先はふたつ。スタート時からどちらにもおでかけできますよ!

まずはすべてのおでかけ先の稽古のミッションや熟練度を達成させちゃいましょう。

a3_アクアリウムおでかけ先AACT
▲ミッションや熟練度が100%に達したら、あとは気分に応じておでかけ先を切り換えてイベントを走りましょう。

報酬も、これまではおでかけ先ごと別個だったのが一括となりました。

なので細かいことは気にせず、ガンガン好きなおでかけ先でおでかけPtを集めちゃってください!

スタンプのゲット方法は3つ!

もうひとつ大きな変更点はスタンプラリーの実装でしょう。

a3_おでかけスタンプラリー
▲その名も“おでかけスタンプラリー”。

スタンプを6個集めることでアルティメットカリーがもらえちゃいます!

1回のイベントで得られるスタンプは最大3個。つまり、おでかけイベントを最低2回こなすことで、アルティメットカリーはゲットできる計算となります。

アルティメットカリー ちなみにアルティメットカリーとは。カードを超開花させるためのアイテムです!
2周年超開花解説
▲超開花したカードは最大レベルがアップ&アイコンが変化。Rなら30、SRなら20、SSRなら10、最大レベルがアップします。

肝心のスタンプゲット方法ですが、以下の3つの模様です。

おでかけスタンプゲット方法

  • おでかけイベントのストーリー全解放
  • SSRカードを入手(累計おでかけPt115万)
  • 旬セット効果発生ユニットでおでかけACT成功

上記ふたつは計画的にイベントを走っていれば苦労なくゲットできると思います。

3つめの旬セット効果ユニットですが、こちらはつまりスカウト産旬キャラを3キャラとも手に入れておく必要があります。

スカウト運に恵まれない筆者には過酷な課題……!

というわけで筆者は、上のふたつのスタンプゲットにとどまるかなと思います。

目標は200万Pt!

以上、過去のおでかけイベとの違いを簡単にまとめてみました。

今回のルール変更によって遊びかたはシーズンイベントに近くなったと思います。

筆者はリバイバルメダルが獲得できる累計200万Ptに向けてひた走りますよ。

それではまた明日の日記で!

次回へ続く……

【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】各劇団員の秘密・データ・ネタまとめ(随時更新)

ダイヤやコインを効率よく集める方法・劇団員の親密度の上げかたなどはまとめから

作品情報

A3!

対応機種:
iOS/Android
価格:
無料(アプリ内課金あり)
メーカー:
リベル・エンタテインメント
公式サイト:
https://www.a3-liber.jp/
配信日:
配信中
コピーライト:
(C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE