• ホーム
  • スペシャル
  • A3!
  • 【A3!(エースリー)攻略】3年生は卒業式! “巣立ちの日のキミへ”イベントハイライトまとめ

【A3!(エースリー)攻略】3年生は卒業式! “巣立ちの日のキミへ”イベントハイライトまとめ

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

卒業シーズン到来!

監督の皆さん、こんにちは!

『A3!』シーズンイベント“巣立ちの日のキミへ”はいかがでしたか?

今回のストーリーは、劇団員の中学・高校の卒業式のお話!

当記事では、本ストーリーのとくに印象に残った場面を厳選し、まとめました。

(※以下、ストーリーのネタバレを含みます)

イベント攻略記事まとめへ戻る

今年の卒業組は……

みんなで天馬くん出演ドラマの再放送を見ていると監督が帰宅。

ちょうどクライマックスの卒業式のシーン。

MANKAIカンパニーのメンバーの卒業の話題になります。

巣立ちハイライト画像1

去年はみんな臣くんに写真を撮ってもらいました。

今年も臣くんが写真を撮ってくれる話で盛り上がっていると天馬くんが帰ってきました。

巣立ちハイライト画像2

太一くんが張り切っているとなぜか歯切れの悪い天馬くん。

マネージャーと映画のスケジュールの確認をしていると、臣くんが夜食の豚汁を持って様子を見に来てくれます。

巣立ちハイライト画像3

なんと映画の撮影スケジュールが卒業式と被っていたのです。

さて卒業式は花学真澄くんが一番手。

真澄くんは友達が少なそうだと心配する春組メンバー。

巣立ちハイライト画像4

千景さんのひらめきで、咲也くんと万里くんが花学の制服で門出のお祝いに!

万里くんは先に帰ってしまいましたが春組みんなで記念撮影。

巣立ちハイライト画像5

家族写真のようないい写真が撮れました。

天馬くんは卒業式に出られるのか!?

春組の集合写真を見て、秋組にも卒業式に来てもらいたいなと、左京さんを見る太一くんですが……。

巣立ちハイライト画像6

カチコミになるので却下(笑)。

小・中と卒業式に失敗の思い出があるという太一くん。

生まれつき卒業式に向いてないと嘆いていると、誉さんがいいアイデアがあるといいます。

巣立ちハイライト画像7

卒業式の予行練習をしたらどうかとの提案でした。

中庭にさっそくセッティング完了。

左京さんが司会進行、誉さんが校長先生です。

巣立ちハイライト画像8

莇くんと臣くんももちろん参加です。

制服に着替えてきた太一くんはなぜかオールバック。

髪型をびしっとキメたかったと言う太一くんでしたが、みんなからは不評。当日は莇くんがセットしてくれる手はずになりました。

巣立ちハイライト画像9

リハーサルもばっちりの太一くん。これで安心して卒業式に臨めそうです。

夜遅くに帰宅した天馬くん。

巣立ちハイライト画像10

やはりスケジュールの調整が難しかったようです。

みんなは残念がっていましたが、学校行事に出れないことには慣れてるという天馬くん。

巣立ちハイライト画像11

でも本当は寂しそうです。

最初に話を聞いた臣くんが何か思いついたようです。

そして、欧華高校の卒業式当日。

カチコミになると却下された太一くんの秋組集合案が叶いました!

巣立ちハイライト画像12

秋組みんなで卒業記念の写真が無事に撮れました。

MANKAI流卒業式!

巣立ちハイライト画像13

夕方、撮影を終え寮に戻ってきた天馬くん。

疲れて帰ってきた天馬くんを待っていたのは正装したみんなと中庭にセッティングされた式場。

巣立ちハイライト画像14

太一くんが天馬くんの分ももらってきてました。

天馬くんのためだけの卒業式。

巣立ちハイライト画像15

卒業証書授与の後、天馬くんがみんなに感謝を伝えます。

最高の笑顔で卒業式を終えることができました。

真澄くんも天馬くんも、大学進学の話が出ていましたが、その後の進路が気になるところ。

これからもどんどん成長して、いい芝居ができるようになっていく姿を見守りたいです!

イベント攻略記事まとめへ戻る

【イケメン劇団員のことをもっと知りたい方へ】各劇団員の秘密・データ・ネタまとめ(随時更新)

ダイヤやコインを効率よく集める方法・劇団員の親密度の上げかたなどはまとめから

作品情報

A3!

対応機種:
iOS/Android
価格:
無料(アプリ内課金あり)
メーカー:
リベル・エンタテインメント
公式サイト:
https://www.a3-liber.jp/
配信日:
配信中
コピーライト:
(C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE