【文豪とアルケミスト(文アル)攻略】有碍書のマップ&出現する侵蝕者のまとめ☆“に”の段篇

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

文豪とアルケミストを遊びたくなったらコチラ!

有碍書“に”の段の地形と登場する敵のまとめ

“に”の段は、最深部到達確率を上げるための条件が設定されている有碍書が多い。最初にまとめておくので、これを踏まえて攻略に挑もう。

“に”の段の各有碍書の最深部到達確率上昇条件 蒲団   弓か鞭の文豪が多い 濹東綺譚 刃の文豪が3人 舞姫   銃の文豪が3人 破戒   会派に全武器種の文豪がいる

※“ろ”の段の有碍書の最深部到達確率上昇条件はコチラ (“い”の段の有碍書には条件設定なし)

※侵蝕者のデータは名称のあとのカッコ内に記載しています。 例)排除する嫉妬心 零号(120/鞭) →体力は120。武器は鞭

蒲団

刃の攻撃をくり出す“不調の獣”系の敵が多数登場する。戦闘開始時の一斉攻撃で反撃を受ける可能性が低いので、会派に弓や銃の文豪を多く組み入れるといい。

会派中の弓の文豪の数が多いほど、最深部到達確率上昇の条件にもなっているので、弓の文豪を軸に会派を構成しよう。

【難易度】 5 【この有碍書の会話イベントに関連のある文豪】 島崎藤村、田山花袋、室生犀星

 map02

各マスに登場する敵・取得素材 ■1 不調の獣 壹号(120/刃)×1、不調の獣 貳号(150/刃)×1 ■2 不調の獣 壹号(120/刃)×2、不調の獣 貳号(150/刃)×1 ■3 不調の獣 貳号(150/刃)×1、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×1 ■4 伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×3 ■5 不調の獣 壹号(120/刃)×1、不調の獣 貳号(150/刃)×1、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×1 ■6 伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×3 ■7 不調の獣 貳号(150/刃)×3

huton

濹東綺譚

急所攻撃の攻撃では1ダメージしか与えられない纏まらぬ洋墨が多数登場するやっかいなマップ。

急所攻撃発動率の高い弓の文豪を、戦闘終了時の一斉攻撃で急所攻撃が発動しやすい銃の文豪を数多く入れたいところだが、最深部に到達するためには刃の文豪を多く会派にくみる必要があるというジレンマがある。

降臨ゲージが最大近くまで溜まった刃の文豪を数多く入れて、双筆真髄によるせん滅を狙うのも手だ。

【難易度】 5 【この有碍書の会話イベントに関連のある文豪】 谷崎潤一郎、永井荷風

 ぼく東綺譚map
 02

■1 纏まらぬ洋墨 零号(20/刃)×2、伝わらぬ洋墨 壹号(120/弓)×1 ■2 纏まらぬ洋墨 壹号(30/刃)×2 ■3 纏まらぬ洋墨 壹号(30/刃)×2、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×1 ■4 纏まらぬ洋墨 壹号(30/刃)×1、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×2 ■5 纏まらぬ洋墨 壹号(30/刃)×1、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×1 ■6 纏まらぬ洋墨 壹号(30/刃)×1、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×2 ■7 纏まらぬ洋墨 壹号(30/刃)×3

舞姫

遠距離攻撃を仕掛けてくる侵蝕者が登場しない、比較的攻略が楽な有碍書。出現するのは不調の獣系と排除する嫉妬心系のみ。

最深部到達を狙って銃の文豪を多く会派に組み込んだ場合、最初の一斉攻撃で倒しきれなかった敵に攻撃回数ぶんだけ攻撃機会を与えることになる危険がある。

あまりにダメージを食らうようなら、銃の文豪はふたり程度にして、刃や弓の文豪も組み入れることも考慮しよう。 【難易度】 5 【この有碍書の会話イベントに関連のある文豪】 森鴎外、永井荷風、正岡子規

maihime map
hutyou0
 haizyo

■1 排除する嫉妬心(150/鞭)×1、不調の獣 零号(120/刃)×1、不調の獣 壹号(150/刃)×1 ■2 排除する嫉妬心(150/鞭)×2 ■3 排除する嫉妬心 零号(120/鞭)×2、排除する嫉妬心(150/鞭)×1 ■4 排除する嫉妬心(150/鞭)×1、不調の獣 壹号(150/刃)×2 ■5 排除する嫉妬心(150/鞭)×2 ■6 排除する嫉妬心(150/鞭)×3

破戒

マスが多いうえに、最深部で待ち受ける絶不調の獣使いが非常に手強い難所。

レベル20以上、可能ならレベル25前後の文豪を揃えて挑もう。出現する敵の攻撃も、刃、弓、鞭とバリエーション豊か。

会派の総合力が低いと最深部到達すらきびしい。 【難易度】 5 【この有碍書の会話イベントに関連のある文豪】 島崎藤村、若山牧水、徳田秋声

破戒map
 hakai02

■1 不調の獣 貳号(150/刃)×1、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×1、炎上する嫉妬心 壹号(150/銃)×1 ■2 不調の獣 貳号(150/刃)×1、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×1、纏まらぬ洋墨 壹号(30/刃)×1 ■3 纏まらぬ洋墨 壹号(30/刃)×2、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×1 ■4 不調の獣 貳号(150/刃)×2、排除する嫉妬心 壹号(150/鞭)×1 ■5 不調の獣 貳号(150/刃)×1、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×1 ■6 排除する嫉妬心 壹号(150/鞭)×1、伝わらぬ洋墨 貳号(150/弓)×2 ■7 炎上する嫉妬心 貳号(180/銃)×2、排除する嫉妬心 壹号(150/鞭)×1 ■8 絶不調の獣使い(450/鞭)

【有碍書のマップ攻略に関連】 有碍書のマップ&侵蝕者 “い”の段 有碍書のマップ&侵蝕者 “ろ”の段 有碍書のマップ&侵蝕者 “は”の段 最深部到達のヒント“い”と“ろ”の段 銃のみ?銃+弓?食糧獲得周回プレイの最適会派構成は?

【“いまから始める『文アル』”シリーズ】 初級編☆序盤のポイントと武器&戦闘の基礎知識 初級編☆研究で洋墨と食料を毎日獲得♪ 中級編☆武器種別の文豪成長傾向のまとめ

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE