
2017年3月14日~22日の期間限定で、イベント“館長と共同研究”が開催中!
今回はそんなイベントで発生する会話と、報酬について紹介します。それぞれの会話は、1度発生させると司書室の図鑑で確認できるので、ぜひこちらで発生条件などを確認してみてください。
また、今回のイベントでは有碍書が3つ用意されており、それぞれ報酬として内装金貨100個、200個、300個が手に入ります。現在、“春限定内装”も追加されているので、内装金貨を集めたい人はぜひイベントにチャレンジしてみてください。
⇒イベント“館長と共同研究”攻略の基礎知識はコチラ ⇒“春限定内装”についてはコチラ
“館長と共同研究” 会話イベント一覧 ■導入部(イベント開始時) ・館長、ネコの会話イベント 条件:イベントのメイン画面に入ると発生
■我楽多文庫 1号 ・ネコの会話イベント 条件:“我楽多文庫 1号”に初めて潜書する
■我楽多文庫 2号 ・ネコの会話イベント 条件:“我楽多文庫 2号”に初めて潜書する
■我楽多文庫 3号 ・ネコの会話イベント 条件:“我楽多文庫 3号”に初めて潜書する
“館長と共同研究” 報酬一覧
■内装金貨100枚 入手条件:“我楽多文庫 1号”の浄化完了または潜書完了 (条件を満たすと、何度でも入手可能)
■内装金貨200枚 入手条件:“我楽多文庫 2号”の浄化完了または潜書完了 (条件を満たすと、何度でも入手可能)
■内装金貨300枚 入手条件:“我楽多文庫 3号”の浄化完了または潜書完了 (条件を満たすと、何度でも入手可能)
会話イベント 導入部
![]() |
館長 お、こっちだ、いいところに来てくれたな! 少し助けてほしい ちょっと面倒なことになってな、俺の研究を手伝ってほしいんだ
ネコ だから早めに取りかかれと…… って、おい、何をしている。まさか……
館長 そのまさかだぞ、ネコ。さて、 君にはある有碍書に潜書してそこにいる侵蝕者のデータを取ってきて欲しい、特務司書としての重大責任だ もちろんお礼は弾むぞ。それに、データはあればあるほどいいからな
ネコ お前、やはり忘れていたな……
館長 いやいや、忘れている訳がないだろ、 ただデータが十分に取れていないというだけだ
ネコ 次の成果報告の期限まであと少ししかニャイのだが
館長 まあまあ、まだ慌てる時じゃない。なんのためにこの「館長」という肩書があると思ってるんだ ということで、君には時間があるときでいい、この研究に協力してもらえると嬉しい
ネコ 職権乱用……
会話イベント “我楽多文庫 1号”
![]() |
ネコ やれやれ、ヤツはいつもそうだ。凄腕のアルケミストなのは確かなのだが…… いつも忙しいと言って、年次研究を直前になって慌てて始める
ネコ 年次研究はアルケミストとしてでなく、図書館という研究機関の基本の責務だと言うのに 特務司書であるお前にはそういうところは見習わニャイでもらいたいものだ
会話イベント “我楽多文庫 2号”
![]() |
ネコ 館長の奴は今、「文学書以外に発生する侵蝕現象」の研究を進めている だからこの研究は一応、お前にも無関係じゃニャイぞ
ネコ 研究の成果如何によっては、来年の図書館の予算にも響いてくる 手伝い仕事だからといって手を抜いて、思わぬところでしっぺ返しを食らっても知らんからな
会話イベント “我楽多文庫 3号”
![]() |
ネコ 以前の事件のような例外を除いて、今起こっている侵蝕現象には規則性があるはずだ だからこそ、この研究で「書の内容によって浸食速度が異なる」という仮説を裏付けようとしている
ネコ 館長のヤツは軽いノリだが、この研究は政府も注目している重大なものだ そのことは忘れニャイでもらいたい
■“館長と共同研究”の関連記事 イベント“館長と共同研究”開催 イベント“館長と共同研究”攻略基礎
LATEST ISSUE
RANKING
-
1グッズ2025.04.19
-
2A3!2017.02.07
-
3ニュース2020.01.31
-
4ニュース2025.04.16
-
5A3!2017.04.10