- ホーム
- スペシャル
- ディズニー マジックキングダムズ
- 【ディズニー マジックキングダムズ攻略】5/16アプデ・マーリンの“魔法の大釜”をさっそく使ってみた!

不要なデコレーションを別のアイテムに!
![]() |
ガンホーより好評配信中の『ディズニー マジックキングダムズ』。2017年5月16日にアップデートが行われました!
今回のアップデートの目玉は、マーリンの新魔法“魔法の大釜”。
不要なデコレーションや売店をエリクサーに交換し、貯まったエリクサーを使ってさまざまなアイテムを入手できる魔法ということですが……さっそく使ってみたので、使いかたと入手できるアイテムをまとめます。
まずはマーリンをレベル2にしよう
“魔法の大釜”を使うには、まずはマーリンをレベル2にする必要があります。
![]() |
【マーリンがまだ王国にいない場合は……】
ローラーコースター「カリフォルニア・スクリーミン」を解放後、ゲームをある程度進めるとクエスト「呪いよ去れ!」が発生します。
そのクエストで新エリアを解放すると、マーリンの解放クエストが登場。
解放後は、メインストリートの裏側の建物にマーリンが常駐するようになります。
“魔法の大釜”の使い方
(1) マーリンをタップすると魔法メニューが表示されるので、“魔法の大釜”の“魔法をかける”ボタンをタップします。
![]() |
(2) 所持しているデコレーションや売店(王国に配置していないもののみ)のリストが表示されるので、不要なものを選択して大釜にドラッグ&ドロップ!
![]() |
![]() |
![]() |
(3) アイテムを入れ終わったら“魔法を使う”をタップすると、エリクサーをゲットできます(入れたアイテムはなくなります)。
![]() |
(4) 貯まったエリクサーは、マーリンのショップで各種アイテムと交換できます。
![]() |
エリクサーと交換できるアイテムは?
エリクサーと交換できるアイテムは、アトラクション、トークン、ファブリック、宝箱など、さまざま。
アトラクションが欲しいところですが、エリクサーをかなり貯める必要があります。
交換できるアイテムは下記のとおりです。
【アトラクション】
![]() |
![]() |
![]() |
【トークンとファブリック】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【宝箱】
![]() |
宝箱もリニューアル!
今回のアップデートでは、ブロンズ、シルバー、ゴールドの宝箱から出るアイテムもリニューアル。
宝箱を開けると、複数のカードが出現するようになっています。
![]() |
カードはタップでめくることができ、カードに描かれたアイテムをゲットできます。
![]() |
![]() |
何度か開けてみましたが、カードが2枚出て、ハッピーとデコレーション1個というパターンが多いようです。
宝箱の中身のラインアップも変更されているので、これまで出やすかったデコレーションが入手しにくくなっているかもしれません。
デコレーションを大釜に入れる際には、本当に不要かどうか、よく考えてから入れるようにしましょう!
新エリアが解放!
今回のアップデートで、スペース・マウンテンの真上のエリアを解放できるようになりました。
![]() |
必要なマジックは75万で、解放にかかる時間は24時間です。
建物の置き場がなくて困っている人や、マジックに余裕がある人はすぐに解放しちゃいましょう!
▼初心者の人はこちらからチェック! 進めるコツはこれだけ! 画面の左端に注目
LATEST ISSUE
RANKING
-
1グッズ2025.04.19
-
2A3!2017.02.07
-
3ニュース2020.01.31
-
4ニュース2025.04.16
-
5A3!2017.04.10