【ディズニー マジックキングダムズ攻略】『アラジン』イベントの必要レベル&全クエスト所要時間まとめ

  • X
  • LINE
  • Facebook
記事 : サムネイル

イベントを完走してジャファーを解放しよう!

01

『ディズニー マジックキングダムズ』では、2017年10月15日(日)23時59分まで、『アラジン』イベントを開催中!

今回は、イベント完走に必要となるキャラクターのレベルと、全イベントクエストの所要時間をまとめて解説します。

期間中にイベントを完走し、ジャファーを解放しましょう!

『アラジン』シリーズのキャラクターのレベルはいくつまで上げればいい?

イベントクエストや建物の購入には、“アブーをレベル2にレベルアップ”などのように、キャラクターのレベルが一定以上であることが条件になっているものがあります。

イベントを完走するのに必要となるレベルは下記のとおりです。

アラジン:レベル5 アブー:レベル3 ジャスミン:レベル5 ジーニー:レベル3

このレベルまではどんどん上げちゃいましょう!

アブーとジーニーはイベント完走自体はレベル3でも大丈夫なのですが、レベル4まで上げておくと、ジャファーのトークンを集めやすくなりますよ!

また、魔法のじゅうたんとイアーゴは、ジェム使用もしくはキャラクターとジェムがセットになったイベントパックを購入することで解放できます。

イベントキャラクターの解放に必要なトークンを集めやすくなるほか、ボス戦でも役立つので、早めに解放するのがオススメです!

この2体はレベル2に上げると、トークンを集めやすくなります。

また、ジーニーとジャファーは10月9日(月)18時からイベント期間終了まで、トークンやアラジンコインを集めなくても、ゲーム内の専用ポップアップから購入することが可能になります。

※専用ポップアップは、対象のキャラクターの解放クエストまで進んだ際に表示されるようになります。

『アラジン』イベント・全クエストの所要時間をチェック!

『アラジン』イベントクエスト(クエストアイコンの背景が紫色のもの)の発生する順と所要時間をまとめました。

アラジンコインが必要になるものは、それも記載してあります。

なお、各クエストはクリアしたタイミングによって、つぎに発生するクエストが記載の順と若干前後する場合があります。

また、クエストによっては、クエスト発生や建物の購入にキャラクターのレベルアップが必要になりますが、レベルアップにかかる時間やトークンの収集にかかる時間は考慮していません。

まだイベントが途中の人はこちらで残りをチェックし、間に合わなさそうならジェムでの時間短縮や、キャラクターの直接購入などを活用して完走を目指しましょう!

クエストアイコンの背景が紫色のもの以外は、イベント終了後も挑戦できるクエストなので後回しですよ!

【クエスト一覧】 ※時間は、min=分、h=時間で表記しています。 ※連続した行になっているところは同時に発生するものや、複数でひとつのクエストです。 ※クエストを遂行するために必要なレベルは、そのレベルが必要となる最初のクエストにのみ記載しています。

■ミッキーマウス「竜巻を調査しよう」60S ↓ ■ミッキーマウス「竜巻をやっつけよう」2h ↓ 【竜巻クエストスタート】 ↓ 【アラジンを解放】60min(1000コイン) ※この時点で魔法のじゅうたんが解放可能になる(450ジェム) ↓ (アラジンを解放するとアニメーションが流れる) ↓ ■アラジン「贈り物のアイデアを考えよう」60min ↓ 【“アグラバーの通り”を購入して建てる】4h(2000コイン) (※アラジンがレベル2以上) ■黄金虫を20匹タップ(10匹ずつ再出現、5min) ↓ ■アラジン「アグラバーの通りに行こう」4h ■ウッディ「みんなに警告しよう」4h └ジェシー「みんなに警告しよう」6h ↓ 【アブーを解放】6h(7000コイン) ↓ ■アブー「リストにあるものを探そう」2h ■グーフィー「がんばって一掃しよう」2h ↓ ■アブー(レベル2以上)「ひとりで行こう」8h ■ジェシーとウッディ「アルのトイ・バーンで楽しませよう」8h ↓ ■アラジン「状況をよく考えよう」2h ↓ 【ジャスミンを解放】6h(25000コイン) ★ワンポイントアドバイス 魔法のじゅうたんをレベル2にすると、ジャスミンのトークンを集めやすくなります! ↓ ■ジャスミンとアブー「アグラバーの通りまで歩こう」4h ■ウッディ「投げ縄で捕まえよう」4h ↓ 【“ハスの噴水”を購入して建てる】6h(15000コイン) (※ジャスミンがレベル2以上) ■ミッキーマウス「竜巻を調べよう」12h ↓ ■黄金虫を40匹タップ(10匹ずつ再出現、5min) ↓ ■黄金虫を50匹タップ(10匹ずつ再出現、5min) ↓ ■アラジン「ハスの噴水を調査しよう」60min ↓ ■ジャスミン(レベル3以上)とアラジン(レベル4以上)「ハスの噴水で準備しよう」10h ↓ 【ジーニーを解放】8h(20000コイン) ※この時点でイアーゴが解放可能になる(550ジェム) ★ワンポイントアドバイス ジーニーのイヤーハットは集めるのに少し時間がかかります。 アブーをレベル3にして「コソコソして回ろう」に挑戦するのがオススメ! ↓ ■アラジンとジーニー「近況を報告し合おう」2h ■グーフィーとミッキーマウス「団結して立ち向かおう」4h ↓ 【“ジーニーのランプショー”を購入して建てる】8h(25000コイン) (※ジーニーがレベル2以上) ■ミッキーマウスとグーフィー「休憩しよう」2h ■グーフィー「「サンド」イッチを作ろう」8h ↓ ■アラジンとジャスミン「一緒にひと休みしよう」2h ■ジーニー「ジャファーを探そう」2h ↓ ■ジーニー「目立とう」8h ■ジャスミン(レベル4以上)「ジャファーの話を盗み聞きしよう」4h ↓ ■ジャスミン「パーティーグッズを探そう」2h ■アラジン「買い物に行こう」6h ↓ (「買い物に行こう」をクリアすると、ジャファーが登場するアニメーションが流れる) ↓ ■「ジャファーを止めよう」【ジャファー戦1回目】4h×18名 ※参戦できるのは、アラジン(レベル5以上)、アブー(レベル3以上)、ジャスミン(レベル5以)、ジーニー(レベル3以上)、魔法のじゅうたん、イアーゴ ■アラジン「アグラバーの通りに行こう」60min ↓ ■黄金虫を60匹タップ(10匹ずつ再出現、5min) ↓ ■「ジャファーを倒そう」【ジャファー戦2回目】2h×24名 ※参戦できるのは、アラジン、アブー、ジャスミン、ジーニー、魔法のじゅうたん、イアーゴ ↓ (ジャファーを倒すと、アニメーションが流れる) ↓ ■ジーニー「パーティのためにきれいにしよう」12h ↓ 【アラジンのフォーマルウェアを作る】60min(16000コイン) 【ジャスミンのフォーマルドレスを作る】60min(16000コイン) ★ワンポイントアドバイス 10月9日(月)18時からイベント期間終了まで、ゲーム内の専用ポップアップから、それぞれ2000円で購入可能になります。 ※専用ポップアップは、コスチュームの解放クエストまで進んだ際に表示されるようになります。 ↓ ■アラジンとジャスミン「一緒に過ごそう」12h ↓ 【ジャファーを解放】60min(55000コイン) ★ワンポイントアドバイス ジーニーとアブーをレベル4、イアーゴをレベル2にすると、ジャファーのトークンが集めやすくなります!

期間中にジャファー解放まで終わると、ランプスタンド(売店)がゲットできます!

02
▲ジャファー解放は、ハイタッチまで終わらせることがクリア条件です!

困ったときのヒント

【“ランプ”はどこで手に入れるの?】

『アラジン』キャラクターの解放やレベルアップに共通で必要となるトークン“ランプ”は、竜巻クエストの報酬として入手できます。

竜巻クエストにはトークン“はたき”と“ちりとり”がそれぞれ2個ずつ必要になります。

03

ミッキーマウス、グーフィー、ウッディ、ジェシーと、アラジンシリーズのキャラクターのクエストで“はたき”と“ちりとり”を集め、必要数が集まったら竜巻をタップし、下記のキャラクターのいずれかを向かわせましょう。

●竜巻を消せるキャラクター ミッキー、グーフィー、魔法のじゅうたん、イアーゴ、アラジン、アブー、ジャスミン

竜巻は、竜巻クエストのアイコンをタップすると、すぐに見つけることができます。

【アラジンコインが足りない】

アラジンコインは、クエストリストで背景が紫色になっているクエストや、アラジンシリーズの建物から入手できます。

……が、今回のイベントは必要なコインの量が多く、とにかくコインが不足しがち!

長時間のクエストよりは、短時間のクエストを何度も周回するほうが効率がいいので、時間があるときはタイマーで時間管理するなどして、積極的に集めていきましょう。

また、竜巻クエストでもアラジンコインをもらえるので、ランプが十分に集まった状態でも、竜巻クエスト用のトークンを集めて竜巻を消していくのがオススメですよ!

手っ取り早くたくさん入手したい場合は、画面右上のキャンペーンボタンからジェムを購入すると、ジェムのおまけとしてアラジンコインを入手できるので、そちらで購入しちゃいましょう。

【トークンが足りない】

アラジンシリーズのキャラクターの解放やレベルアップに必要なトークンは、クエストで集めるのが基本ですが、マーリンのショップにて購入することもできます。

購入にはエリクサーが必要となりますが、必要なトークンがあと1~2個足りない場合などに便利なので活用しましょう!

また、フロート:アラジンをジェムで交換、もしくは購入してパレードに参加させると、アラジンシリーズのキャラクターの解放やレベルアップに必要なトークンをランダムでゲットできる場合があります。

【黄金虫が見つからない】

黄金虫退治のクエストは、クエストアイコンをタップすると自動で黄金虫がいる場所に移動できます。

急いで探したい場合は画面とにらめっこせずに、クエストアイコンをタップして案内してもらいましょう。

ちなみに、黄金虫が再出現するまでの時間は、最初の1匹目をタップした瞬間からカウント開始となり、再出現時間になると同時に出現可能な数(10匹)まで復活します。

再出現までの時間はクエストアイコンをタップすると確認できます。10匹ずつサクサク倒していきましょう!

アラジン スクリーンショットコンテスト開催中!

ファミ通App for girlsでは、アラジンイベントに合わせて、アラジン スクリーンショットコンテストを開催中です!

入賞者10名には、ゲーム内アイテム“金のランプトロフィー”をプレゼント!

応募期間は10月16日(月)メンテナンス前まで。

アラジンをイメージした素敵なスクリーンショットを撮影して、ぜひ、ご応募ください!

詳細はこちらをチェック!

▼初心者の人はこちらからチェック! 進めるコツはこれだけ! 画面の左端に注目

効率よく進めるコツは待ち時間の適切な管理

クエストやレベルアップで詰まったときの対処法

ジェムの集め方・宝箱の出現場所・アトラクション設置のワナなど

このページをシェア

X
LINE
Facebook

RELATED ARTICLES

関連記事

NEWS

ニュース

最新号

LATEST ISSUE