- ホーム
- スペシャル
- ディズニー マジックキングダムズ
- 【ディズニー マジックキングダムズ攻略】『ベイマックス』イベントの必要レベル&クエスト所要時間まとめ

『ベイマックス』イベントを完走しよう!
![]() |
『ディズニー マジックキングダムズ』では、2018年8月26日(日)23時59分まで、『ベイマックス』イベントを開催中!
今回は、イベントクエストの所要時間と、クエストで必要になるキャラクターのレベルをまとめて解説します。
この記事を参考に、7名のキャラクターとコスチューム“ベイマックスアーマー”を解放して、完走を目指しましょう!
▼イベントの概要はこちらをチェック! 『ベイマックス』イベント先行体験レポート
『ベイマックス』シリーズのキャラクターのレベルはいくつまで上げればいい?
今回のイベントは、ベイマックスを解放したあとに、コスチューム“ベイマックスアーマー”を解放することで完走となります。
ベイマックスの解放までは、下記のレベルが必須となります。
ヒロ:レベル5 ハニー・レモン:レベル5 ワサビ:レベル3 ヨウカイ:レベル2 |
ひとまずはベイマックスの解放が目標になりますが、そのあとにベイマックスアーマーを解放する場合はベイマックスをレベル2に上げる必要があります。
ベイマックスのレベルを上げる際に必要なトークンは、クエストの途中で建てるアトラクション“イトーイシオカロボット工学ラボ”の生産で入手できますが、出る確率はかなり低いので、ハニー・レモン(レベル6以上)、ワサビ(レベル5以上)、ヨウカイ(レベル3以上)に上げて、クエストでも並行して集めましょう。
ジェムまたは購入で解放するゴー・ゴーとフレッドは、解放しなくてもイベントを最後まで進められますが、いないと各種トークン集めがたいへんになるので、早めに解放しておくのがオススメです。
![]() |
ベイマックスアーマーの解放を目指す場合の推奨レベルは下記のとおりです。
ヒロ:レベル5 ハニー・レモン:レベル6 ワサビ:レベル5 ヨウカイ:レベル3 ベイマックス:レベル2 ゴー・ゴー:レベル5(※サンフランソウキョウシティも必要) フレッド:レベル3 |
また、今回は『ライオン・キング』シリーズのキャラクターがいると、『ベイマックス』キャラクターのトークン集めや“ベイマックス コイン”集めに役立つほか、『ライオン・キング』の期間限定クエストに挑戦できます。 (『ベイマックス』クエストをハニー・レモン解放まで進めると開始されます)
イベント期間中は、期間限定で『ライオン・キング』シリーズのキャラクターが販売されているので、まだお迎えしていない人は、この機会にコンプリートを目指しましょう!
『ベイマックス』イベントのクエストの所要時間をチェック!
『ベイマックス』イベント(クエストアイコンの背景が赤色のもの)の発生する順と所要時間をまとめました。
“ベイマックス コイン”が必要になるものは、それも記載してあります。
なお、各クエストはクリアしたタイミングによって、つぎに発生するクエストが記載の順と若干前後する場合があります。
また、クエストによっては、クエスト発生や建物の入手にキャラクターのレベルアップが必要になりますが、レベルアップにかかる時間やトークンの収集にかかる時間は考慮していません。
クエストアイコンの背景が黄色のものは、イベント終了後も挑戦できるクエストなので、後回しでもオーケーです!
なお、☆のついたクエストは赤色アイコンですが、イベントの進行に必須ではありません。
※『ライオン・キング』の期間限定クエストは『ベイマックス』イベントの進行には関係ないので割愛しています。
【クエスト一覧】 ※データは編集部調べ ※時間は、s=秒、min=分、h=時間で表記しています。 ※連続した行になっているところは同時に発生するものや、複数でひとつのクエストです。 ※クエストを遂行するために必要なレベルは、そのレベルが必要となる最初のクエストにのみ記載しています。
※ゴー・ゴーとフレッドは、それぞれ100ジェムで解放可能。 【ヒロを解放】6min(1500コイン) ↓ 【“コイボットを片づけよう”のクエストがスタート】 ※2時間ごとに5体ずつ出現。タップするとベイマックスキャラクター共通トークンである“マイクロボット”を入手できる。 ■ヒロ「アイデアを探そう」2h ↓ ■ヒロ「散歩しよう」60min ↓ ■ヒロ「ベイマックス救出を試みよう」2h ↓ 【ベイマックスの解放に必要なトークン“設計図”を25個集める】 “設計図”はヒロ、ゴー・ゴー、フレッドがそれぞれ挑戦できる「ベイマックス救出を試みよう!」6hで集められる(ハニー・レモンとワサビも解放後に同クエストに挑戦可能) ■ヒロ(レベル2以上)「友達を探そう」2h ↓ 【ハニー・レモンを解放】60min(3500コイン) ↓ ■ヒロ&ハニー・レモン「ハニーの新プロジェクトをテストしよう」4h ↓ ■ヒロ(レベル3以上)「周辺を偵察しよう」6h └ハニー・レモン「マイクロドローンを飛ばそう」4h ↓ 【“ラッキーキャットカフェ”を建てる】4h(10000コイン) ↓ ■ヒロ&ハニー・レモン(レベル2以上)「カフェに入り込もう」4h ↓ 【「バトルボットを倒そう」のクエストがスタート】 ※バトルボットを倒すと、ベイマックスのトークン“ケーブル”を入手できる。 参加するには“ゲームコントローラ”と“ゲームヘッドセット”が1つずつ必要。 ■☆ゴー・ゴー「騒ぎを調査しよう」60min ↓ 【ベイマックスの解放に必要なトークン“ケーブル”を20個集める】 “ケーブル”は「バトルボットを倒そう」で集める。 ■ヒロ「データを調べよう」2h ↓ ■ヒロ&ハニー・レモン(レベル3以上)「カフェで落ち着こう」8h ↓ 【ワサビを解放】2h(15000コイン) ↓ ■ワサビ&ヒロ「カフェで情報を交換しよう」4h ↓ 【“フレデリックソングラウンド”を建てる】8h(20000コイン) (※ワサビがレベル2以上) ↓ ■ハニー・レモン(レベル4以上)「グラウンドでトレーニングしよう」4h ■ワサビ「グラウンドでトレーニングしよう」6h ↓ ■ヒロ(レベル4以上)「ワサビのコードをチェックしよう」2h ↓ この時点で、設計図とケーブルを集め終わるまで、ストーリーを進められなくなる。 ↓ ■ハニー・レモン(レベル5以上)「化学反応ボールを改良しよう」6h ├ワサビ(レベル3以上)「アームブレードを改良しよう」4h └ヒロ「ソフトウェアをバージョンアップしよう」2h ↓ ■ヒロ「ヨウカイを倒そう!」8h ↓ (ヨウカイがベイマックスに何かを行うアニメーションが流れる) ↓ ■ヒロ(レベル5以上)「ベイマックスの修復を試みよう」2h ↓ 【ヨウカイを解放】2h(23000コイン) ↓ ■ハニー・レモン&ヨウカイ「ヨウカイに質問しよう」2h ↓ 【“イトーイシオカロボット工学ラボ”を建てる】8h(25000コイン) (※ヨウカイがレベル2以上) ↓ ■ハニー・レモン&ワサビ「ラボでフェルナンドをスキャンしよう」4h ↓ 【ベイマックスの解放に必要なトークン“電子チップ”を20個集める】 “電子チップ”を集められるおもなクエストは下記の3つ ・ヒロ&フレッド「気をそらせて修復しよう」4h ・ハニー・レモン&ワサビ「科学的な戦略を使おう」4h ・ヨウカイ&ゴー・ゴー「情報を集めよう」4h(※サンフランソウキョウシティが必要) ■☆フレッド「ベイマックスの対処を手伝おう」4h (※このクエストは1回だけしか行えないが電子チップを入手できる) ↓ (電子チップを20個集めると、ベイマックスが修復され、ヒロとハグするアニメーションが流れる) ↓ 【ベイマックスを解放】60min(25000コイン) ↓ ■ベイマックス&ヒロ「グータッチしよう!」60min ↓ 【ベイマックスのアーマーを修復】60min(15000コイン) (※ベイマックスがレベル2以上)
![]() |
ベイマックスアーマーを解放すれば、イベント完走です!
困ったときの対処法
【トークンが集まらない場合】
ベイマックス以外の『ベイマックス』キャラクターのトークンは、マーリンのショップにてエリクサーで購入が可能です。 (※共通トークン“マイクロボット”を除く)
エリクサーがたくさんある場合は、こちらでの入手を検討しましょう。
エリクサーは以下の手段で入手できます。 ・マーリンの魔法の大釜に不要なデコレーションや売店を入れる ・イベント期間中にクエストや建物の生産を、ジェムを使って時間短縮する
【“ベイマックス コイン”が集まらない】
イベント期間中に、画面右上のキャンペーンバナーや、ショップの“おすすめ”などで販売されているジェムやマジックなどに、おまけで“ベイマックス コイン”がついています。
手っ取り早く大量のコインを入手したい場合は、こちらを利用するのがオススメです。
【ベイマックスの解放とアーマーの修復が間に合いそうにない】
ベイマックスの解放クエストが発生するところまで進んでいれば、ショップの“おすすめ”から“ベイマックス パック”(1400円)を入手することで、すぐにベイマックスを解放できます。
解放クエストが発生しているものの、コイン集めが間に合いそうにない場合は、こちらを利用しましょう。
また、ベイマックスを解放後、レベル2にアップさせて、ベイマックスアーマーの修復クエストが発生すれば、“ベイマックスアーマーコスチューム パック”(1400円)を入手できるようになります。
ベイマックスアーマーもイベント期間中しか入手できないので、間に合いそうにない場合はこちらがオススメです。
▼初心者の人はこちらからチェック!
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2018.01.05
-
2A3!2017.02.07
-
3あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2017.03.01
-
4あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2016.06.10
-
5A3!2017.05.16