- ホーム
- スペシャル
- ディズニー マイリトルドール 遊び方まとめ
- 【ディズニー マイリトルドール攻略】最初にやっておきたい3つのこと

始めたらまずコレからがおススメ!
![]() |
『ディズニー マイリトルドール』は、小さな人形・リトルドールとなったミッキーたちと触れ合えるアプリです。
▼アプリのことがよくわからないという人はこちらからどうぞ まずは基本的なゲームの遊び方を覚えよう
今回は冒頭のチュートリアルが終わり、自由に遊べるようになったらまずやっておきたいことをまとめました。
1 リトルベッドを追加
2 チャレンジ&ハピネスカードを確認
3 着替え&メイクをチェンジ
では、ひとつずつ見ていきましょう。
1 リトルベッドを追加する
家具メニューを開き、カテゴリから“リトルベッド”を選びましょう。赤い寝具のベッドを所持しているので、これをドールハウスへ設置。
初期状態ならば2体のリトルドールがいるところ、1台しかベッドがない環境でしたが、これでベッド不足を解消できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 チャレンジ&ハピネスカードを確認
画面右上にあるチャレンジのアイコンをタップして、内容を確認!
とくに“リトルドール”と遊ぼうの詳細は必見です。指定のリトルドールがどのコなのか、チェックしておきましょう。
なお、チャレンジは達成すれば一定時間後に更新されて再度挑戦でき、ごほうびも再度もらえます。
![]() |
![]() |
同じく、画面右上にアイコンがあるハピネスカードでは、ハピネスと交換でいろいろなアイテムを入手できます。
まずはどんなアイテムがあるか、タップで確認してみましょう。項目にリトルベッドがあるなら、そのコのハピネスカードを優先的に開けていくのがオススメです。
ハピネスはリトルドール個別に蓄積されていきますが、アプリ内通過のトゥインクル(キラキラ)は共有していますので、ほかのコで消費してしまうと、トゥインクルが足りなくなってしまうのです。
![]() |
![]() |
3 着替え&メイクをチェンジ
意外と忘れがちなのが、デコドールの着せ替え。顔や衣装をチェンジして、あなた好みにコーディネートしましょう。
画面下のメニュー、または画面左の三角印をタップして、変更画面へ。
![]() |
![]() |
最後にちょっとした情報を……。
最初から所持している家具の中には、ナチュラルテイストなものもあります。家具の各カテゴリを覗いてみてください。
また、期間限定プレゼント(※)でもらえるスティッチたちも、2016年9月30日まで! こちらも受け取るのを忘れずに!
(※)期間限定キャンペーン実施中! 9月30日までにダウンロードすると、さまざまなアイテムと交換できるアプリ内通貨、オープニングムービーに登場する、ここでしかもらえないインテリアの限定アイテム、スティッチのリトルドールなどがプレゼントされる。
キャンペーン期間:9月30日(金)まで
![]() |
▼こちらの記事も参考にどうぞ まずは基本的なゲームの遊び方を覚えよう
▼プレイ日記も始めてみました! 目指せ! イケてるドールハウスへの道【第0回】
ファミ通App for girlsのTwitter始めました! 『ディズニー マイリトルドール』情報はこちらから! @girlsApp_m
![]() |
LATEST ISSUE
RANKING
-
1刀剣乱舞2017.03.03
-
2
-
3ゲーム2019.07.16
-
4グッズ2025.04.19
-
5A3!2017.03.01