- ホーム
- スペシャル
- あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)
- 【あんスタ攻略】『あんさんぶるスターズ!』優先して育成したいアイドルカードの条件まとめ

★2019年版【あんスタ!攻略】最新記事はコチラ★
[article_link id=1367697]
[article_link id=1366958]
[article_link id=1365970]
[article_link id=1364645]
[article_link id=1363746]
総合値25万を目指せ
こんにちは、“腐で武将”です。今回で『あんさんぶるスターズ!』の記事も3回目ですね。今回はたくさんあるカードのなかでも優先して育てていきたいカードのご紹介をしたいと思います!
【あんスタ攻略】『あんさんぶるスターズ!』無課金で遊ぶためのダイヤ回収方法
【あんスタ攻略】『あんさんぶるスターズ!』育成に欠かせないジュエルを効率よく集めよう
【あんスタ攻略】『あんさんぶるスターズ!』“LUCK”の効果を調査・検証してみた まず、なぜアイドルたちを育てなければいけないか。それはおもにイベント中に起こるライブを効率よく成功させるため。
![]() |
ライブは“通常ライブ”、“特大ライブ”、“緊急ライブ”の3つがあり、LPを消費してライブを成功させることでプロデュースptがもらえます。
ちなみに、同時に参加させられるユニットは最大3つまでで、LPを3つ消費します。
![]() |
![]() |
![]() |
満足させるファンの人数は、通常ライブ<特大ライブ<緊急ライブと多くなっており、たくさんのファンを必要とするライブほど成功したときのプロデュースptも多くなります。
また、制限時間も大きなライブなほど短いのが特徴。とくに緊急ライブは10分なので、ダッシュダッシュです!
![]() |
またライブは回数を重ねるごとにレベルが上がり、最終レベルは以下となります。
・通常ライブ:Lv45 ・特大ライブ:Lv30 ・緊急ライブ:Lv20
ユニットのステータスを上げてライブを効率よく成功させよう
ライブの成功には、ユニットのステータスが重要です! ファンの数とユニットが満足させられるファン数を比較し、ユニットのほうが上回っていた場合、ライブは成功。
![]() |
なので、ユニットのステータスを上げておけば、より少ないLPでライブを成功させることができるのです! プロデュースptを稼ぐには、より多くのライブを行う必要があるので、LPを節約は心がけたいですね。
まず目標は各ユニットの総合値を25万以上に
ライブのユニットは、ダンス(Da)、ボーカル(Vo)、パフォーマンス(Pf)と3つありますが、それぞれの総合値を25万にしてみましょう。すると、特大ライブのLvMAXライブをLP3つで成功させられるようになります!
実際にプレイするとわかりますが、LPが3つで済むというのは意外に大きいですよ。
![]() |
それでは、どのカードを育てれば25万に届くのかをご説明したいと思います。
その1 ☆4、☆5のカードを育てる
![]() |
![]() |
やはり、レアカードほどスペックは高いもの。初回にもらえる☆4のカードや、手に入れられた☆4以上のカードは積極的に育てましょう。
ただ、レアカードほど必要なジュエルの数や種類も多くなるので、そこは注意。
その2 ☆3のレベルが上限に達したカードを育てる
スカウトやドロップなどで同じカードを引いた場合、レベルの上限がアップします。Lv60まで育てられるカードはやはり強い場合が多いですね。
なので、何度も引いたことがあるカードは縁があったと思って、積極的に育ててみましょう。
![]() |
![]() |
ただし、上がるのは最大5枚までで、6枚目以降同じカードを引いた場合はプロデュースptに変換されます。
その3 特化型カードを育てる
カードにはDa、Vo、Pfの数値がそんなに差がなく成長するバランス型と、どれか一項目が著しく上がり、ほかはあまり成長しない特化型の2種類があります。
これらを比べると、ライブユニットの場合は、同じレベルでも特化型のほうが率先力として活躍してくれます。
![]() |
![]() |
新しいカードを手に入れたら、とりあえずLv10くらいまで育てて、アイドルロードをチェック。そして、小ジュエルで開放できるマスを進めて、どういった成長を見せるカードなのか確かめてみるといいですよ。
![]() |
イベントで比較的簡単に入手できる☆3カードは、特化型のものも多い印象。たくさん手に入れられた過去イベントカードを育てるのがオススメです。
特化型はほかにもいろいろあるので、探してそちらを優先的に育成していきましょう。
これらを念頭に置きながら育てていくと、無課金でもユニット総合値が25万は十分実現可能なので、初心者さんはお試しあれ。
【あんスタキャラ紹介】 ユニットや部活でキャラデータを探せるインデックス記事はこちら!
【あんスタ攻略】『あんさんぶるスターズ!』無課金で遊ぶためのダイヤ回収方法
【あんスタ攻略】『あんさんぶるスターズ!』育成に欠かせないジュエルを効率よく集めよう
【あんスタ攻略】『あんさんぶるスターズ!』“LUCK”の効果を調査・検証してみた
作品情報
あんさんぶるスターズ!!Basic
- 対応機種:
- iOS/Android/ブラウザ
- 価格:
- 無料(アプリ内課金あり)
- メーカー:
- Happy Elements K.K
- 公式サイト:
- https://ensemble-stars.jp/
- 配信日:
- 配信中
- コピーライト:
- (C) 2014-2019 Happy Elements K.K
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2017.02.07
-
2ニュース2020.01.31
-
3おそ松さん2017.02.13
-
4あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2019.09.28
-
5ニュース2025.04.10