
“FEVER”の上にはさらに“SUPER FEVER”も
colyより配信中の、スマートフォン用スター声優育成ゲーム『オンエア!』。
ここでは、“スタジオ”内の“インプロ”で発生する“FEVER”について解説します。
![]() |
▲“インプロ”中、画面上部の“FEVER”ゲージに注目。ココがMAXになると……。
![]() |
▲“FEVER”発生!
“FEVER”になると、600秒間、各種パラメーターの上昇量が1.5倍に。カードが育ちやすくなる素敵なシステムなのです!
では、“FEVER”を発生しやすくするにはどうすればいいのでしょうか。
“FEVER”を発生しやすくするコツ (1)“FEVER”値の高いカードをユニットに入れる (2)“FEVER”値を高めたいならカードのct.を上げよう
以下、くわしく解説します。
“FEVER”の高いカードでユニットを組もう
“FEVER”ゲージは、“インプロ”に登場したカードの“FEVER”の値が高いほど、溜まりやすくなっています。
![]() |
▲カードの“FEVER”値はステータス画面で確認できます。
“FEVER”を発生させたいなら、“FEVER”値の高いカードでユニットを組みましょう。
![]() |
▲基本的にはレアリティが高いほど“FEVER”値は高め。右上のソートで“FEVER”を選ぶと、FEVERの高い順に並ぶので探しやすいです。
カードの“ct.”を上げて“FEVER”値を高くしよう
“FEVER”値は、カードレベルである“ct.(カラット)”を上げることで高くなっていきます。
“ct.”を上げるオススメの方法は“レッスン”と“インプロ”です!
![]() |
▲“学生寮”内の“レッスン”で、“FEVER”を伸ばしたいカードを選び、ほかのカードやアイテムを消費して“ct.”を上げましょう(レッスンに使ったカードはなくなってしまうので注意!)。
![]() |
▲“ct.”アップとともに“FEVER”も上昇!
![]() |
▲“インプロ”でも“ct.”を上げるための経験値はけっこう入ります。“レッスン”に使う素材が少ないときはインプロに専念!
“SUPER FEVER”になればさらにイイコトが!
ピースやクラウンスターを使用して挑戦し、成功するとさまざまな効果やアイテムを獲得できる“ADLIB CHANCE”。
“FEVER”中は、たまにこのような内容の“ADLIB CHANCE”が発生します。
![]() |
▲“SUPER FEVER”にアップ!?
“SUPER FEVER”になればなんと!
残り時間が600秒回復し、各パラメーターのアップと最大アイテムドロップ数が2倍になっちゃいます!
![]() |
▲Vo、Ac、Seが一気に上がり、ついでにドロップアイテムもたっぷりもらえるビッグチャンス!
“FEVER”中、“ADLIB CHANCE”で“SUPER FEVER”が訪れたら、所持アイテムの許す限り、果敢に挑戦しましょう!
▼『オンエア!』記事まとめはこちらから
[article_link id=1304204]
(C)coly
最新号
LATEST ISSUE
人気ランキング
RANKING
-
1ニュース2025.04.10
-
2A3!2017.02.07
-
3あんさんぶるスターズ!(あんスタ!)2016.04.11
-
4ニュース2020.01.31
-
5ニュース2025.04.16