
クレープに限定グッズ! “おそ松さん”に囲まれて原宿さんぽをしよう
うぇいよー! ぎょにちむです!!
2016年4月15日(金)から6月30日(木)までキャラクレ原宿店にて開催されているキャラクレ!דおそ松さん”のコラボイベントが始まっています。
原宿店では、おそ松さんの6つ子をイメージしたクレープが売っているとのことで、さっそくリポートをしようと原宿までやってまいりました!!
場所はここ!! JR原宿駅から、竹下通りを通って信号を渡った先のMOSHI MOSHI BOX 原宿観光案内所。原宿を訪れたことがあれば、この場所を知っている方も多いかもしれませんね!!
![]() |
ここでは、1階でコラボクレープ、2回ではグッズ売り場が設置されていますよ~!
お店の外にはベンチもあるので、ゆったり座りながらクレープを食べられますが、みんなで仲良く譲り合ってね!
クレープの前に2階に突撃!!
ということで、まずはグッズ売り場の方に潜入開始!! 2階へ続く階段を上ると、さっそくおそ松さんパネルがお出迎え!!
![]() |
部屋の各所にイラストが飾られていますね~。
![]() |
![]() |
F6もお出迎えしてくれます! カラ松かっこいいわ~!
![]() |
部屋の奥には、キャラクレ限定のパネルが用意されています。これはカワイイ!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここでは、限定グッズを買うことができますが、現在売り切れのグッズもありますので、欲しいグッズがある場合はお早めに!
![]() |
![]() |
![]() |
パネルの写真撮影や、グッズの購入などでひと通り満喫したらクレープにレッツらごーですよ!!
第一弾はおそ松&カラ松
1階の店舗では、6つ子をイメージしたクレープが販売されています。
![]() |
現在販売されているのは、第一弾のおそ松&カラ松クレープ。
今回のキャラクレは第5弾まで用意されていて、第1弾のクレープはいまの期間でしか食べられません。推し松のイメージされたクレープをぜひ食べに行きたいところ。
そう、カラ松girlの私は、どうしてもこの第一弾のうちに行っておきたかった!! そして行けた! よかった!
ということでさっそくおそ松&カラ松クレープを注文!!
笑顔がとっても素敵な店員さんがクレープを渡してくれましたよ!! オレンジジュースとセットでいただきます!!
![]() |
ということで、こちらが例のクレープ!!
イチゴや、ミルクパン、チョコプレッツェルなどが入り、さらにおそ松とカラ松のイラストがあしらわれたチョコサンドビスケットが!
![]() |
これはカワイイ~! 食べるのがもったいないですね!
食感は予想以上にパリパリしていて美味しかったです!(でも食べるのに5秒くらいためらいました)。
![]() |
クレープはたっぷり生クリームにイチゴが入って、ボリューミーな一品となっています。
いちごの部分は、おそ松の持っているいちごクレープを表しているんだと思いますが、カラ松な部分はどこ?!
もしや、このミルクパンがカラ松のもっているクレープの中に入っているアメリカンドッグ(?)を表現しているってことか? っていうかクレープに何入れてんだカラ松(笑)。
ちなみにクレープを巻いている紙もおそ松&カラ松!
![]() |
この巻紙、持って帰りたいな~って感じなんですけど、けっこうクレープの生地がくっついちゃってるんですよね。
しかし、クレープをふたつ頼むと使用していない綺麗な巻紙を一枚もらえるとのこと! しかもオリジナルデザインの物をもらえるそうなので、店員さんに言ってみてね!
さらに、“キャラクレ!”ではクレープを食べる以外にもお楽しみが。
クレープをひとつ注文すると6つ子のポストカード、ドリンク一杯注文すると6つ子のコースターをひとつもらえます。
こちらは、クレープを買うカウンターにブラインドパッケージになっておいてあるので、好きなものをひとつ選ぶことができます。
クレープと同じくらいこちらを楽しみにしている方も多いのかもしれませんね!
![]() |
運命の開封会を開始!
![]() |
最近、いろんな物を開けている気がしますが……。
今回も開けちゃいますよ!!
まずはポストカードのほうから!!
狙いはもちろんカラ松なのですが………
あああああ~すでに緑色が見える……orz
![]() |
……………………
![]() |
うん……知ってた。
でもこのチョロ松ちょっとかわいいよね。
気を取りなおりしてコースターのほうも開封!!
こ……これは……
![]() |
一松さんでした!!
正直、今回のコラボイラストの中では一松が一番カワイイと思います!
![]() |
ということで、カラ松には出会えませんでしたが、クレープ美味しかったしまぁいいか!
お客さんの中には、もうすでにコンプしたのではないかと思うくらいポストカードとコースターをお持ちの方が何人もいらっしゃいました。すごいです!!
クレープを楽しみつつ、おそ松Girlsたちと交流できるかもしれない“キャラクレ!”דおそ松さん”コラボはまだまだ始まったばかり。
ちなみに第2弾は、こちらのクレープ。
つぎはチョロ&トドかなと思いましたが、いきなりの6つ子仕様クレープ! こちらも楽しみですね!!
![]() |
ということで、原宿にて『おそ松さん』を堪能させていただきました!!
原宿といったらやっぱりクレープ!!
人とはちょっと違うクレープを楽しめる“キャラクレ!”を持って原宿の街をぶらりと散歩してみてはいかが?
【おそ松関連アプリ紹介記事】
【新作】“おそ松さん”Yahoo!ゲーム『推し松クイズバトル』で六つ子への愛を確かめる 【新作】『おそ松さん はちゃめちゃパーティー!』配信開始! リリース記念キャンペーンも 【新作】“おそ松さん”Yahoo!ゲーム『トト子に貢ぎ隊』でトト子にプレゼントをあげてみた 【新作】Yahoo!ゲーム『おそ松さんのブラック工場』が気になって働いてみた 【新作】『おそ松さん』に詳しくないけどゲームアプリ第一弾のストラテジーをやってみた 【新作】『おそ松さん』の6つ子を養う癒し系放置ゲーム『松野家扶養家族選抜会場』をプレイリポート 【新作】『おそ松さん』のパズルアプリ『パズ松さん』はこんな感じ! さっそくプレイしてみた
【おそ松さんアプリ攻略】
【パズ松さん攻略】(おそ松・カラ松・チョロ松編)ハイスコアを狙うための特徴まとめ 【パズ松さん攻略】(トド松・十四松・一松編)ハイスコアを狙うための特徴まとめ 【パズ松さん攻略】激ムズステージのメリットと対策方法を紹介 【おそ松さんのへそくりウォーズ攻略】ゲームの流れがよくわかる5つのポイント 【おそ松さんのへそくりウォーズ攻略】松野家の編成・強化のコツを伝授 【おそ松さんのへそくりウォーズ攻略】状況別おススメ6つ子の特徴まとめ
![]() |
LATEST ISSUE
RANKING
-
1A3!2017.02.07
-
2グッズ2025.04.19
-
3ニュース2020.01.31
-
4A3!2017.04.10
-
5ニュース2025.04.16